4
/5
ゆみよし
様
2011年5月
【ファミリーで楽しい休日♪】自分で釣った魚が夕食に♪屋形舟温泉で大喜び♪★お子様割引有!!★
家族旅行
GWに一泊二日でお世話になりました。 二歳になる孫がマス釣りを大喜びでした。 夕飯にマスを焼いて頂きましたが、孫は初めて丸々一匹をたいらげてしまいました。 良い体験をさせていただきました。 温泉はベビ-オイルでも入っているかの様なツルツル感で、船の露天風呂からはライン下りが見学できて、楽しかったです。 すぐ近くの東部ワ-ルドスクエア-に寄って帰って来ました。 お値段もお手頃で是非また伺いたいと思います。
5
/5
亀鯖のSigou
様
2011年5月
★5/2・5・6限定!!【人気の混浴露天風呂『舞台の湯』で使える“湯あみ着”プレゼント♪ 】モニタープラン!
何度も通いたい。
【お部屋】
マンションの部屋を改装したのか、肩ひじはらずゆっくりと
過ごす事ができました。
部屋からの眺めも良く、川のせせらぎと朝は
鳥の鳴き声で目をさますことが出来ました。
【対応】
夕食が18:00からだが、道路が混んでチェックインが19:00に
なってしまったのだが、やさしく対応してもらい
とても好印象だった。
【お食事】
鍋のダシがほど良く甘く、それで食べるうどんが大変おいしく、
残ったダシをとき卵に入れご飯と一緒に食べたのが
最高だった。
【お風呂】
湯質が良く、少しぬるぬるとしたお湯で
カサカサの肌も一気にすべすべになった。
露天風呂も3種類有り、特に屋形船が最高。
混んでいる時は内湯が空いており、
全部で4つの風呂があるのがよかった。
【眺望】
お風呂から見える眺めが特に良く、
屋形船で作ったお風呂からは
真下に鬼怒川が見え、朝のんびり川の
せせらぎを聞きながら入ると
またねむくなりそうだった。
【環境】
川と森に囲まれている為、
外にいても部屋にいても、
大自然の中にいる様な感じ。
たまに聞こえる鉄道の音もうるさくなく、
遠くに聞こえる為、旅先にいるんだなと実感した。
【総合評価】
お風呂がとても良く1泊では足りなかった。
朝も夜もお風呂から見えるながめ、
川の音、美しい星空ととてもいやされた。
お湯の湯質が良く近くなら何度も通いたい。
4
/5
ニコ
様
2011年5月
★5/2・5・6限定!!【人気の混浴露天風呂『舞台の湯』で使える“湯あみ着”プレゼント♪ 】モニタープラン!
総合的に満足です
【お部屋】
和洋室なのでくつろげました。
大きな台所を洗面所として使うようですが、たいした問題ではありません。
【対応】
旅館と比較すると良くはありませんが。高級旅館ではないもで、こんなものかと思います。
【お食事】
刺身、天ぷら、鍋などおいしくいただきました。
ただし、食堂内での喫煙はやめて欲しい。
煙が大嫌いの為、ゆっくりお茶も飲まず、デザートも食べずに帰りました。
【お風呂】
お湯は源泉かけ流しで、わずかな硫黄臭があって、温泉を満喫できます。
【眺望】
風呂からの景色は自然そのままで最高です。
部屋は道路側ですが、3階の為、目の前は木が見えて悪くありません。
【環境】
駐車場もあるし、駅近で、自然もあるので、立地は良いと思います。
【総合評価】
施設の古さは目立ちますが、値段を考えると総合的に満足です。
ただし、玄関を入ったところからタバコの臭いがして、
食堂でも隣の席でタバコを吸う人がいて、
禁煙の私たちにとっては、居心地の悪い空間がありました。
公共の場は禁煙にするなど、対策をとって欲しいと思います。
105
106
107
108
109
110
111
112
113
マンションの部屋を改装したのか、肩ひじはらずゆっくりと
過ごす事ができました。
部屋からの眺めも良く、川のせせらぎと朝は
鳥の鳴き声で目をさますことが出来ました。
【対応】
夕食が18:00からだが、道路が混んでチェックインが19:00に
なってしまったのだが、やさしく対応してもらい
とても好印象だった。
【お食事】
鍋のダシがほど良く甘く、それで食べるうどんが大変おいしく、
残ったダシをとき卵に入れご飯と一緒に食べたのが
最高だった。
【お風呂】
湯質が良く、少しぬるぬるとしたお湯で
カサカサの肌も一気にすべすべになった。
露天風呂も3種類有り、特に屋形船が最高。
混んでいる時は内湯が空いており、
全部で4つの風呂があるのがよかった。
【眺望】
お風呂から見える眺めが特に良く、
屋形船で作ったお風呂からは
真下に鬼怒川が見え、朝のんびり川の
せせらぎを聞きながら入ると
またねむくなりそうだった。
【環境】
川と森に囲まれている為、
外にいても部屋にいても、
大自然の中にいる様な感じ。
たまに聞こえる鉄道の音もうるさくなく、
遠くに聞こえる為、旅先にいるんだなと実感した。
【総合評価】
お風呂がとても良く1泊では足りなかった。
朝も夜もお風呂から見えるながめ、
川の音、美しい星空ととてもいやされた。
お湯の湯質が良く近くなら何度も通いたい。
和洋室なのでくつろげました。
大きな台所を洗面所として使うようですが、たいした問題ではありません。
【対応】
旅館と比較すると良くはありませんが。高級旅館ではないもで、こんなものかと思います。
【お食事】
刺身、天ぷら、鍋などおいしくいただきました。
ただし、食堂内での喫煙はやめて欲しい。
煙が大嫌いの為、ゆっくりお茶も飲まず、デザートも食べずに帰りました。
【お風呂】
お湯は源泉かけ流しで、わずかな硫黄臭があって、温泉を満喫できます。
【眺望】
風呂からの景色は自然そのままで最高です。
部屋は道路側ですが、3階の為、目の前は木が見えて悪くありません。
【環境】
駐車場もあるし、駅近で、自然もあるので、立地は良いと思います。
【総合評価】
施設の古さは目立ちますが、値段を考えると総合的に満足です。
ただし、玄関を入ったところからタバコの臭いがして、
食堂でも隣の席でタバコを吸う人がいて、
禁煙の私たちにとっては、居心地の悪い空間がありました。
公共の場は禁煙にするなど、対策をとって欲しいと思います。