非常に安い料金だが、総合的に充実している。
【お部屋】きれいにセットしていただいた。エアコンが良くわかりづらい。

【対応】良かった。

【お食事】場所も内容も良かった。ジュース類があるともっと良い(オレンジなど)

【お風呂】富士の湯のチケットが良かった。

【眺望】とても良いと思う。

【環境】駅も飲食店も近くにあり、とても便利。

【総合評価】非常に安い料金だが、総合的に充実している。
また来たいと思っています。
【旅の目的】JR東日本のツーデーパスが最終利用日で、北限が会津若松だったこと。行ったことがなかったので、一度行ってみたかった。

【お部屋】建物自体は古そうですが、室内は壁紙や新型TV、空気清浄機、シャワートイレ、ベッドのスプリングなど、設備更新が進んでいてよかった。惰性で運営するのではなく、積極的な姿勢に好感を持った。ユニットバスが新しくなるといいですが、高くつきそうですね。

【対応】ホテルフロントも、3Fの中華レストランも、富士の湯も、スタッフは素朴ながらとても親切で温かかった。親戚の家に遊びに来たようにくつろぐことができた。

【お食事】食事つきとのことだったが、他のビジネスホテルのように、パンとコーヒーやおにぎりと味噌汁程度だと思っていた。実際は和洋選択で定食になっている。ここはもっとアピールできるところだと思う。

【お風呂】他の駅前ビジネスホテルとの最大の差別化できる点が富士の湯だと思う。駅前で、ホテルの目の前で、大規模でとても安い。特にホームページでは、ホテルの付属施設のようにアピールしてもいいかもしれない。

【眺望】駅側の部屋だったので、夜に朝に駅を行き交う人々や車を見られ、いつもの自宅からの景色との違いを楽しめた。もっと天気がよければ、遠くの山々を見ることもできたのだろう。

【環境】駅前なのにとても静か。徒歩圏に必要なものは全て揃っている。駅にある、話す赤べこはかわいい。

【総合評価】最初は朝一に出発するつもりでしたが居心地がよく、10時までいることにしました。そして、また来たいと思っています。東京からの高津バスが片道2500円なので、往復バス+1泊+富士の湯+富士の湯か3Fで夜定食+朝食の1泊2名パスチケット付きで、8500円位のパック商品があるとよいです。週末にフラッと会津まで温泉入りに1人旅なんて、素敵だと思うのです。
部屋でインターネットがやれて最高。
【旅の目的】高速料1000円を利用して。

【お部屋】部屋のバスは利用しないが、富士の湯は最高でした。

【対応】非常によい。

【お食事】日本食がよかった。

【お風呂】富士の湯が利用できて大変よい。

【眺望】海でも山でもないので、眠るだけなので問題ない。

【環境】駅前で最高。

【総合評価】部屋でインターネットがやれて最高。ブログ等の更新ができて問題なし。