ノスタルジック
熱海は伊豆の観光地。熱川はその先の鄙びた温泉地。なので、のんびり温泉と目前の海を堪能するため、保養の為の宿です!観光は徒歩5分のバナナワニ園のみです。海沿いなので夕食の魚料理に期待してしまうのか、評価が5と1の極端さに驚きましたが、行って納得。地魚は美味しいですが、他から揃えたものは正直いまいちでした。熱川ポークやニューサマーオレンジのゼリーはとても美味しく良かったです。 なので感想&要望としてはできるのであれば地場産又は伊豆半島の食材にこだわった料理をできるだけ取り入れた方が良いと思います。 例えば金目鯛を刺身にできたら凄いし 生わさびも良いですね。熱川ポークをローストポークにしてみたり、品数は絞っても自信作を出した方がよさが出る気がします。 個人的にワニ園のバナナジュースが話のネタ的に良かったです。 音と光のシンフォニーという夜祭りの日に行ったので楽しめました。町民も宿の方も素朴ですが優しい人柄の方が多くとても好印象でした。地元高校生の料理部の創作手作りお菓子も新聞に載るだけあって面白美味しく、地場食材を使用されているのが興味深かったです。 宿は古いですが記載と説明ありで問題なし。喫煙所もスペースが設けられ臭くない&貸し切り温泉が有難かったです。例えば、射的やワニ園、お土産屋や地元のお菓子屋などとコラボしてもっと割引サービスし確実にお金を熱川に落とさせる工夫【熱川めぐり散策コース】
があると良いかな。 個人的に釣れるなら釣りをしてみたいです。 私はのんびりできました。
美味しかったです。
初めてうかがいました。
建物の古さはありますが、とても綺麗にしてあり気持ち良くすごすことができました。
料理も美味しく、ボリュームもあり、満足です。
部屋からの眺望も海が一望でき、とても良かったです。
温泉良し
10年ぶりに、シニア夫婦で思い付きで宿泊させていただきました。
海沿いに建てられた、眺望が良く、かけ流し温泉イイですね。
全体にレトロなリーズナブルに温泉気分を味わえるホテルです。
部屋は古いが、清掃は行き届いて気持ち良かったです。
食事は、見た目品数が多いが、チープな感じで、、、、
朝食のまご茶つけが美味しく満足でした
特に、予約なく何度も家族風呂が利用出来るて気に入ってます。
ゆっくりと出来ました。