初トクー1泊目
昔からいいなと思っていたお宿でしたが、館主も親切で、
沢山老齢の母への配慮をいただきました。
お料理はちょうど良い量で美味しかったです。
デザートがなかったことが意外でしたが、
お肉の質も良く、鮎の塩焼きもふっくらしていてリピートしたいです。
6月頭に参りましたので、虫はさほどおりません。
お部屋は文豪のような雰囲気。他の宿なら広さだけだと貴賓室レベルで広く、綺麗でした。
また泊まりたいです。ありがとうございました。
渋沢栄一命名の宿
男4人での宿泊でした
今回は久しぶりの集まりで養浩亭を使わせ頂きましたが、昔からある宿だけあって貫禄のある佇まいでした。
温泉ではなく沸かし湯なのは残念ですが、芯から温まる温度で露天風呂も雰囲気良かったです。
露天風呂側のシャワーは使えませんでした。
お部屋からは川側が見れます。川は見えませんでしたが緑の綺麗な景色がとても印象強かったです。
長瀞は街歩きにも最高なので立地は良いと思います。
、、、
宿からは川の流れは見えませんが 緑多い中にあり 落ち着く感じです、ただ だいぶ 建物が疲れてる感じで 特に入り口の旅館名の看板は端の方が腐っており新しく取り替えた方がいいと思います 、この値段で1泊2日 食事付きは良かったです。 特に食事は高い料理はないですが 味は全てにおいて大変美味しかったです。