5
/5
あすぴか
様
2010年7月
【7/16(金)迄が絶対お得!!】◆3つの貸切露天も無料!!◆一足先に夏を楽しむ宿泊モニタープラン
ありがとうございます。
【お部屋】少しトイレが狭いですが、その他は良い感じでした。
【対応】スタッフさんがとても丁寧な対応をして下さいました。来て良かったなと思いました。
【お食事】夕食、朝食共にボリュームも丁度良く、来るタイミングも良く、とても美味しかったです。
【お風呂】貸切風呂は本当に素晴らしかったです。また是非入りたいです。
【眺望】海があまり見えませんでした。でも風呂からは海がよく見えました。
【環境】部屋の目の前に川が流れていて景色はキレイでしたが川の音が少し気になりました。
【総合評価】とにかくスタッフさん、旅館の雰囲気が良くリピーターになりたいと思いました。ありがとうございます。
1
/5
never ever again
様
2010年7月
◆お部屋でゆっくり創作懐石料理を!七夕カップルデートプラン貸切露天風呂が無料!など特典満載!
がっかり・・ 値引きはだまし値段
はじめてトクーを利用した宿泊です。
費用から考えると相当、かそれ以下といった感想です。ただ、もともとのプラン金額より49%オフ!とのことですが、このプランを正規金額で利用した場合の不満度は計り知れないとおもいます。
というより、このプランの正規金額というのはもともと存在せず、割引後の値段を安くてお得と強調するためだけの値段であり、割引後の値段とサービスその他を比較しても妥当かそれ以下
位の価値しかないプランです。それならば最初から割引後の値段を正規の金額にすべきですし、13000円のプランが7000円に割引されるのと、もともと7000円のプランでは
選ぶ側の基準が変わってきます。
ですのでこの割引プランはは旅館側の良心が問われるものであり、残念ながら今回は
もともとの値段がただの見せかけであったという言うしかありません・・・・。
7000円でジーンズを定価で売るのと14000円のジーンズを50%オフの7000円で
売るのは同じ値段でも消費者が受け取るものの価値は違います。ジーンズは手にとって
判断できますが、旅館のこのようなプランは泊まってはじめて感じるものであり、その時の
がっかり具合はとてつもないです。
この旅館のやり方しかり、強いてはこの トクー というサイトのシステム自体に
疑問を感じずにはいられません。
これって法律的にどうなんでしょう?
いろいろな旅館に泊まりサービスのクオリティーや値段に相当したさまざまな料理を経験してきましたが、どう考えてもこれはもともとの値段の価値のあるプランではなく、値引き後の7000円が妥当なプランです。最初からリーズナブルなプランで7000円でしたほうが
泊まる側も納得です。
トクーにてほかの宿を利用したことがないので、皆様の口コミを頼りにここに決めました。
以下、私と同伴者の感想です。
【お部屋】
ロビーの真上の2階の部屋でした。川をはさんで向かい側のホテルの様子が見え(板場と2部屋ほどしか明りがなかったです)眺望はよくなかったですが、広さも十分。ロビーで使えるwifiが運よくこの部屋でも拾えたのでラッキーでした。
【食事】
部屋食でしたが、夕食・朝食ともに時間が選べると良かったです。
夕食の品数やボリュームが少なかったです。
どれも明らかにコスト削減みえみえの白々しいメニューでした。
創作懐石とタイトルにありましたが、
‐前菜(サザエ 出し巻き もちふ にぎり)
‐お造り(おいしかったですが、サザエがかなり上底されていてがっかりしました)
‐鍋もの(豚ロースと白菜をポンズで 創作懐石???家庭料理・・・)
‐茶碗蒸し(具なしでおいしくなかったです)
‐煮つけ (金目鯛 残念ながら小さかったのと冷めていました)
‐汁物
‐デザート 杏仁豆腐とタピオカ タピオカが十分もどされていなくて味も食感がわるかったです。これは添えなくてよかったと思います。
朝食 は思っていた以上に良かったです。夕食のことがあったので、まったく期待をしなかったのですが、干物もコンロでいただくことができ、ボリュームも満足でした。ただこれは
あくまで夕食との比較論であり、思っていた以上にというのは夕食をふまえての意見です。
【お風呂】
貸切風呂は3つとも雰囲気もよかったですが、一部トタンが丸見えのところがあり、ここはメンテナンスをしたほうがいいと思います。
5
/5
ななちゃん
様
2010年6月
ちょっぴりお刺身増量♪新鮮なお刺身を食すプラン☆【朝・夕ともに料亭食】
大満足でした♪
お風呂、お部屋、お食事、スタッフの方の対応、全て満足致しました。
景色も海が見えるお部屋でした。
ああ、あのドラマのシーンと同じ海だ~と、眺める事が出来ました。
特に、食事のお刺身の量の多さと、美味しさにはびっくりしました。
ご飯にかけられた「ちりめん」がとっても美味しくて、ファンになってしまい、
お土産に買って帰りました。
また来たいと思います。
49
50
51
52
53
54
55
56
57
【対応】スタッフさんがとても丁寧な対応をして下さいました。来て良かったなと思いました。
【お食事】夕食、朝食共にボリュームも丁度良く、来るタイミングも良く、とても美味しかったです。
【お風呂】貸切風呂は本当に素晴らしかったです。また是非入りたいです。
【眺望】海があまり見えませんでした。でも風呂からは海がよく見えました。
【環境】部屋の目の前に川が流れていて景色はキレイでしたが川の音が少し気になりました。
【総合評価】とにかくスタッフさん、旅館の雰囲気が良くリピーターになりたいと思いました。ありがとうございます。
費用から考えると相当、かそれ以下といった感想です。ただ、もともとのプラン金額より49%オフ!とのことですが、このプランを正規金額で利用した場合の不満度は計り知れないとおもいます。
というより、このプランの正規金額というのはもともと存在せず、割引後の値段を安くてお得と強調するためだけの値段であり、割引後の値段とサービスその他を比較しても妥当かそれ以下
位の価値しかないプランです。それならば最初から割引後の値段を正規の金額にすべきですし、13000円のプランが7000円に割引されるのと、もともと7000円のプランでは
選ぶ側の基準が変わってきます。
ですのでこの割引プランはは旅館側の良心が問われるものであり、残念ながら今回は
もともとの値段がただの見せかけであったという言うしかありません・・・・。
7000円でジーンズを定価で売るのと14000円のジーンズを50%オフの7000円で
売るのは同じ値段でも消費者が受け取るものの価値は違います。ジーンズは手にとって
判断できますが、旅館のこのようなプランは泊まってはじめて感じるものであり、その時の
がっかり具合はとてつもないです。
この旅館のやり方しかり、強いてはこの トクー というサイトのシステム自体に
疑問を感じずにはいられません。
これって法律的にどうなんでしょう?
いろいろな旅館に泊まりサービスのクオリティーや値段に相当したさまざまな料理を経験してきましたが、どう考えてもこれはもともとの値段の価値のあるプランではなく、値引き後の7000円が妥当なプランです。最初からリーズナブルなプランで7000円でしたほうが
泊まる側も納得です。
トクーにてほかの宿を利用したことがないので、皆様の口コミを頼りにここに決めました。
以下、私と同伴者の感想です。
【お部屋】
ロビーの真上の2階の部屋でした。川をはさんで向かい側のホテルの様子が見え(板場と2部屋ほどしか明りがなかったです)眺望はよくなかったですが、広さも十分。ロビーで使えるwifiが運よくこの部屋でも拾えたのでラッキーでした。
【食事】
部屋食でしたが、夕食・朝食ともに時間が選べると良かったです。
夕食の品数やボリュームが少なかったです。
どれも明らかにコスト削減みえみえの白々しいメニューでした。
創作懐石とタイトルにありましたが、
‐前菜(サザエ 出し巻き もちふ にぎり)
‐お造り(おいしかったですが、サザエがかなり上底されていてがっかりしました)
‐鍋もの(豚ロースと白菜をポンズで 創作懐石???家庭料理・・・)
‐茶碗蒸し(具なしでおいしくなかったです)
‐煮つけ (金目鯛 残念ながら小さかったのと冷めていました)
‐汁物
‐デザート 杏仁豆腐とタピオカ タピオカが十分もどされていなくて味も食感がわるかったです。これは添えなくてよかったと思います。
朝食 は思っていた以上に良かったです。夕食のことがあったので、まったく期待をしなかったのですが、干物もコンロでいただくことができ、ボリュームも満足でした。ただこれは
あくまで夕食との比較論であり、思っていた以上にというのは夕食をふまえての意見です。
【お風呂】
貸切風呂は3つとも雰囲気もよかったですが、一部トタンが丸見えのところがあり、ここはメンテナンスをしたほうがいいと思います。
景色も海が見えるお部屋でした。
ああ、あのドラマのシーンと同じ海だ~と、眺める事が出来ました。
特に、食事のお刺身の量の多さと、美味しさにはびっくりしました。
ご飯にかけられた「ちりめん」がとっても美味しくて、ファンになってしまい、
お土産に買って帰りました。
また来たいと思います。