絶景!
お風呂が何よりも素晴らしかったです!
施設内も綺麗で清潔でした!
温泉三昧
お得なプランがあったので急遽予約し、秋の那須へ。渓谷に沿った一軒宿で、道はよく行きやすかったです。懐かしさを感じる和室でした。お掃除が行き届いており、不便な点はありませんでした。部屋に温泉つきのお部屋が多いせいか、いついっても貸し切りで入ることができました。渓流に降りていく露天風呂も一回いきました。野趣あふれるお風呂で気持ちよかったです。しかし風呂あがりに300段上るのはかなり疲れました。日があるうちに入った方がよいと思います。一番気に入ったのは男女別の檜風呂です。水の流れる音、色づいた木々を眺めながらゆったりつかりました。宿の方々もみなさん感じよく、すてきな宿でした。
紅葉の狭間
 風が強く、部屋からも大浴場からも葉が散り急いで舞っており冬の到来を告げてました。年々塩原の紅葉に鮮やかさが少なくなっているように感じられます。
 渓流露天風呂で名高い湯守田中屋さんのお風呂は、解放感含めやはり素晴らしかったです。
 部屋の条件は承知でしたが、それでもユニットバス一体型は狭かったです。
 食事は、朝の大根の牛筋煮込みが特に秀逸で、またそれの為だけでもリピートしたいと思わせてくれる美味でした。