湖城閣は別荘
いつ行っても、暖かくお帰りなさいと迎えてくれます。めづらしい混浴露天では、夫ともにゆっくりまったり、入ってお風呂友達の輪ができます今回も若いカップル2組と、お友達になりました。女性もバスタオルを巻いて入れるので安心、温泉は掛け流しでお湯が本当にやわらかくていいです。お掃除も行き届いていて、言うことなしです。料理は最高、四季折々の目で楽しんで味わう美味しい地場産食材本当にいついっても。質量とともに大満足です。コストパーフォーマンスがいい旅館です。又近いうちにお伺いします
すべて良かったです
【お部屋】広々としたお部屋で洗面所、トイレも綺麗に掃除されていて良かったです。
【対応】フロントの方、ご案内の方、どちらも親切丁寧な説明でよかったです。
【お食事】きのこ鍋がメインのお料理で、他にはシーズンという事もあって、リンゴが沢山お料理に使われていました。リンゴの器に入ったグラタンがありましたが、美味しく頂きました。温かいリンゴが苦手な方はちょっと・・・かもしれませんが・・・。朝食は量も程よく美味しかったです。温泉粥・・・美味しかったです。
【お風呂】内湯は広くて景色も良く見えて素晴らしかった。恩s年も肌がスベスベになりました。露天風呂は少し遠くて・・・もう少し近くにあると良いです。貸切のお風呂に入りましたが、景色も良くとても楽しめました。
【眺望】お部屋から赤谷湖が見えて、とてもいい景色でした。山も紅葉していて素晴らしかったです。
【環境】湖・山々と自然が多くてすごく癒されました。静かな環境も良かったです。
【総合評価】お部屋・お風呂・お料理、すべて良かったです。環境もいいのでお勧めです。秋は紅葉が見られるのでお得な感じです。
静かで良い雰囲気。
【お部屋】建物の古さは否めないが、清掃は良くできていて、壁紙やふすまも張り替えられ、気持ち良く過ごせる。
【対応】女性スタッフがいなく男性だけであったが、過不足ない対応は好感が持てる。
【お食事】地場の素材を旨く利用し、山の温泉宿らしい食事であった。朝食の温泉朝粥は美味に炊けている。
【お風呂】関東では珍しい混浴露天は、カップルで利用には嬉しい。季節柄、落葉が多いのが放置されているのが気になる。
【眺望】山々に囲まれた湖に紅葉と青空が映え、静かで良い雰囲気。
【環境】関東の外れ、谷川岳の麓という場所で、上杉謙信が好んだという気持ちがわかる気がする。
【総合評価】山の中の温泉で、地の物を上手に利用し、部屋に海産物等を出さない姿勢が高評価といえる。