4
/5
まーぼ
様
2010年5月
女性に大変人気の『黒豚しゃぶしゃぶ』が5千円台~!!家族風呂・貸切露天風呂入浴無料♪
温泉
お風呂が最高!温泉が貸切風呂が5つありまして、もうあがったら肌がすべすべで一日中すべすべ。
食事もしゃぶしゃぶがおいしかったです!!
機会があればもう一度あそびにいきたいです。
1
/5
匿名
様
2010年5月
五つの貸切風呂が“無料”で入り放題!西日本新聞でも特集されたとーろとろの泉質を満喫◎
眠れぬ夜
朝から温泉にゆっくり浸かりたい。と思い素泊まりで予約させて頂きました。
その願いだけはかなったものの…
夜7時頃、少し暗くなってから入室したのですが、
部屋の外からポタポタ…という水滴の垂れる音がしてくるのです。
外は既に暗いので、その音がどこから響いてきているのか分からず…
不気味なまま…。結局あまり眠れずでした。
朝起きてチェックすると、部屋の外のすぐ横に何本かのパイプが通っていて、
その一部朽ちた部分から水滴が漏れる音でした。
ちょっとありえない朽ち方でしたが…。
それと…
おまけに、部屋のトイレは詰まっていて、流すと溢れ出て来そうな位まで水が
便器いっぱいに溜まり…流れてしまうのに時間がかかり…。結局、部屋で用をたすのを諦めました。
トイレの件をチェックアウトの際フロントの方に伝えると、
まだフロント脇に私が居るのにも関わらず、内線電話で係の方に…
「○○号室、トイレ流れとらんげなよ。そのままにしとうげなよ!」と、伝えていた。
びっくり!!でした。
5
/5
ぷーごろ
様
2010年5月
大好評につき延長!!【クチコミ投稿で4千円台!!】売切れ必至の会席プラン★
素晴らしい泉質です
急に時間が取れたので、温泉に入れればどんなとこでもいいかと思い予約しました。
あまりに安いので相当古いのかと思いきや、立派なロビーにお部屋も綺麗でびっくりしました。
建物自体は古いようですが、改装されており、畳も洗面所も綺麗です。
テレビも液晶の大型で、窓からの筑後川と山々の眺めも良く、防音も良いようです。
一番驚いたのが泉質です。今まで色々な温泉に入りましたが、
こんなにトロトロのお湯は初めてです。
平山よりもトロトロで、硫黄の臭いもして、入っていて本当にいいお湯だな~と思える温泉でした。
貸切風呂も無料だったので、何回も入って肌がスベスベになりました。
お料理は、まぁ普通と言えば普通ですが、それぞれ味付けは美味しく、お腹もいっぱいになりました。
ただ、定価10800円の料理だとすると、ちょっと・・・という感じはします。
定価が安い他のプランの料理の方が良さそうでしたし。
もちろん今回の宿泊費からするとものすごく良いです。
あの温泉なら食事無しでもいいくらいの価格ですから。
26
27
28
29
30
31
32
33
34
食事もしゃぶしゃぶがおいしかったです!!
機会があればもう一度あそびにいきたいです。
その願いだけはかなったものの…
夜7時頃、少し暗くなってから入室したのですが、
部屋の外からポタポタ…という水滴の垂れる音がしてくるのです。
外は既に暗いので、その音がどこから響いてきているのか分からず…
不気味なまま…。結局あまり眠れずでした。
朝起きてチェックすると、部屋の外のすぐ横に何本かのパイプが通っていて、
その一部朽ちた部分から水滴が漏れる音でした。
ちょっとありえない朽ち方でしたが…。
それと…
おまけに、部屋のトイレは詰まっていて、流すと溢れ出て来そうな位まで水が
便器いっぱいに溜まり…流れてしまうのに時間がかかり…。結局、部屋で用をたすのを諦めました。
トイレの件をチェックアウトの際フロントの方に伝えると、
まだフロント脇に私が居るのにも関わらず、内線電話で係の方に…
「○○号室、トイレ流れとらんげなよ。そのままにしとうげなよ!」と、伝えていた。
びっくり!!でした。
あまりに安いので相当古いのかと思いきや、立派なロビーにお部屋も綺麗でびっくりしました。
建物自体は古いようですが、改装されており、畳も洗面所も綺麗です。
テレビも液晶の大型で、窓からの筑後川と山々の眺めも良く、防音も良いようです。
一番驚いたのが泉質です。今まで色々な温泉に入りましたが、
こんなにトロトロのお湯は初めてです。
平山よりもトロトロで、硫黄の臭いもして、入っていて本当にいいお湯だな~と思える温泉でした。
貸切風呂も無料だったので、何回も入って肌がスベスベになりました。
お料理は、まぁ普通と言えば普通ですが、それぞれ味付けは美味しく、お腹もいっぱいになりました。
ただ、定価10800円の料理だとすると、ちょっと・・・という感じはします。
定価が安い他のプランの料理の方が良さそうでしたし。
もちろん今回の宿泊費からするとものすごく良いです。
あの温泉なら食事無しでもいいくらいの価格ですから。