拘った炙り寿司+50種郷土料理バイキング
【部屋】タタミもはりかえた直後のようで気持ちが良かった。
    強いて言えば、トイレのにおいが少しある。
【対応】チェックイン時の説明等、特にわずらわしさもなく気にならなかった。
【食事】お寿司を中心としたバイキングであったが品も量もOK、おいしかった。
【風呂】お風呂は少しせまく感じた。洗い場も混雑していた。
【眺望】3Fの部屋であったが、オーシャンビューで良かった。
【環境】ペット同伴可の部屋もあり、良かった。
【総合】お風呂はいまいちであったが、それ以外は、それなりにくつろげる宿であった。
夏は楽しみが一杯なホテル
【お部屋】昔ながらの和室です。築年数は古いと思いますが、とてもきれいにされていました。
 特にトイレはにおいもせず良かったと思います。
【対応】フロントの方、食事の案内係の方、いつもにこやかにされていました。
【お食事】もう少し品数があれば…と思いますが、コスパを考えるとそれは仕方ないですね。
 とても努力されていると思います。(スシバーや、焼き物コーナー等)
【お風呂】海の見えるお風呂ですが、その他に特色はありません。おそうじはとても良くされていて、
 気持ち良く使わせて頂きました。
【眺望】岩場の海の向うに水平線が広がり、とても気持ち良いです。
【環境】ホテルから、海辺に出られ、散歩やレンタサイクル、釣り、磯遊びが楽しめます。
 夏にはとても楽しめそうです。
【総合評価】宿泊した日は、雨混じりでしたので散歩も出来ませんでしたが、海風は気持ち良く、ゆっくりできました。
穏やかな海を眺めて1泊
【部屋】たしかに造りは古いのですが、ふかふかのお座布団とゆれる座椅子は素敵です。冷蔵庫で冷えているびわゼリーもうれしかったです。かかとクリームがお風呂場にある旅館は多いけど、部屋にあるのは初めてです。寝る前に塗れていいですよね。

【対応】皆さんていねいで感じがよいです。バイキングの時、おすしや鉄板のコーナーに担当の方がいて、愛想がよすぎないところがなんだか逆によかったです。

【食事】サザエは「海の近くにきたー!」って気がしておいしく頂きました。野菜、肉、海鮮とそろっておなかいっぱいです。朝ごはんのフレンチトーストはおいしくてたくさん食べました。いかのお刺身も最高でした!

【風呂】露天風呂がないのは残念。お風呂につかると海が見えないのは仕方ないですかね。でもシャンプーバーは最高。とてもいいアイデアですよね。こういうの初めてです。ジュレーム使えて良かった!お湯も少しトロみのあるいいお湯でした。

【眺望】梅雨の時期に来てしまって残念。海と空が同じような色でもったいなかった。穏やかな海なので波の音も程よく聞こえ(窓あけていて)落ちつきました。

【環境】「花の宿」とのことだったので、一番近くで咲く、レストランの席から見えるプランター(白い)の花を本気できれいに植えてみては? 地植えの花はきれいに咲いていて、遠目に見ても写真でも見映えします。

【総合】部屋もお風呂も網戸があるとうれしいです。私は紅茶が好きなので、朝ごはんの時あるとよかったかな。
レトロ感はいっぱいですが、それを補う小技がきいていて感心しました。「!? おー!」っていう瞬間って心地いいんですよね。記憶に残ります。