5
/5
竜&丈
様
2011年3月
◆★◆嬉しい平日料金★☆★地元野菜を中心に◎冬はホッコリ★選べるお鍋プラン
再訪の価値ありです
宿泊前日に子供2人とどこかに泊まって来てと言われ、直前に予約して花山水さんに宿泊しました。選んだ決め手は子供料金がお得で、子供に優しい宿なのではないかと予想出来たことです。
行ってみたらその通りで、ボードゲームやトランプを貸して頂いたり、野菜のお土産を頂いたり、鍋のお手伝いをして頂いたり、とても優しい対応で感謝しています。
お食事は味もボリュームも満足で、子供と一緒にばくばく食べました。部屋も3人で泊まってあの広さなら文句なしです。清掃も行き届いていました。近所に何もないのは静かなことがメリット、不便なことがデメリットですが両立は出来ないので初めからわかっていて泊まるなら全く問題なしです。
不便だったのは28センチの私の足には外履きのサンダルが小さく、つま先立ちで歩いたぐらいですが、それも慣れているので問題なしです。
忘れ物をしないようにと注意して頂きながら、子供の服を置き忘れてしまい、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
再訪の価値ありです。次回はヒノキのお風呂を利用したいと思います。
5
/5
賑やか6人
様
2011年3月
◆★◆嬉しい平日料金★☆★地元野菜を中心に◎冬はホッコリ★選べるお鍋プラン
大満足の宿泊でした
先週お邪魔させて頂きました。赤ん坊を入れて子供4人。いつも賑やかなので、周りの目が気になりますが、離れだったので、全く周囲を気にすることも無く、子供連れには最高でした。
更に、離れの外見はイマイチでしたが、中はリフォームされており、とっても快適でした。ベッドも広々で、子供たちは大喜び。
夕食は海鮮鍋を選択。子供含めて4人分で注文しましたが、全く食べきれない量!! 通常の感覚だと、人数の半分で調度いいかも!!
味もとってもおいしくて感動しました。
更に、朝起きて外を見ると、野生の鹿が! 子供たちはそれを見て、更におおはしゃぎ。
チェックアウトでは、野菜を沢山頂き、帰ってありがたく頂きました。
この値段でこんなサービス受けていいのか?と思うほどでした。
宿全体の雰囲気は、高原のペンション風で、こじんまりとしたアットホーム雰囲気満載の宿でした。
アウトドア好きには堪らないシチュエーションです。
また夏休みにはお邪魔したいと思っています。
ありがとうございました。
5
/5
かささぎ
様
2011年3月
◆★◆3月19日20日も!!⇒嬉しい平日料金★☆★地元野菜を中心に◎冬はホッコリ★選べるお鍋プラン
「何もしない」を満喫させて頂きました
2011年3月19日に前日予約にて夫婦で宿泊させて頂きました。
【全体】
補足・注意事項に書いてあった通り、携帯電話が圏外になるので、本当に
「何もしない」を満喫しました。
気遣いがすごく細やかで、サービスに関して、何の不満もありません。
次は是非、BBQプランで来て、バンビを見たいと思っています!
【部屋】
12畳の角部屋和室で古い建屋ですが、トイレはウォシュレット付です。
天気が良ければ常に陽が入ってくれる感じ、陽だまりが気持ち良いです。
他のクチコミで、壁が赤くて眠れない様な話がとありましたが、朱塗りな
感じで、自分はぐっすりと眠れました。
あえて言うならば、敷布団がもう少しふっくらしていると嬉しいかな?と
思いました。
【食事】
夕食は鍋料理ですが、それ以外にも筍の煮物やスモークサーモン等も
準備されていました。
どれも美味しかったですが、食べきれず・・残念。
鍋の最後は雑炊なのですが、食べきれ無かった為、雑炊用のご飯を
夜食のおにぎりにして頂きました。こういうサービスが嬉しいです。
こんな時期に来てくれたので・・と、皆に飲み物(私はプレミアムモルツの
瓶ビール)をサービス頂きました。
会話の無いタイミングには話しかけてくれて、いつもより食が進みました。
朝食は簡素と言っていましたがパン食,ご飯食のどちらにも対応できる形
で、すごく満足でした。
【お風呂】
半露天貸切高原眺望ひのき風呂・酵母の湯を選択しました。
45分と時間が限られているのが非常に残念、もう少し長く入っていたいと
思えるお風呂でした。
ただ浴槽に入っていると時間が分からないので、露天のデッキにも時計
があると嬉しいかな?と思いました。
【その他】
・朝はホトトギスとスズメの鳴き声でさっぱりと目を覚ましました。
・お土産にジャガイモ、人参、玉葱、サツマイモを頂きました。
ありがとうございました!
1
2
3
4
5
6
7
8
行ってみたらその通りで、ボードゲームやトランプを貸して頂いたり、野菜のお土産を頂いたり、鍋のお手伝いをして頂いたり、とても優しい対応で感謝しています。
お食事は味もボリュームも満足で、子供と一緒にばくばく食べました。部屋も3人で泊まってあの広さなら文句なしです。清掃も行き届いていました。近所に何もないのは静かなことがメリット、不便なことがデメリットですが両立は出来ないので初めからわかっていて泊まるなら全く問題なしです。
不便だったのは28センチの私の足には外履きのサンダルが小さく、つま先立ちで歩いたぐらいですが、それも慣れているので問題なしです。
忘れ物をしないようにと注意して頂きながら、子供の服を置き忘れてしまい、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
再訪の価値ありです。次回はヒノキのお風呂を利用したいと思います。
更に、離れの外見はイマイチでしたが、中はリフォームされており、とっても快適でした。ベッドも広々で、子供たちは大喜び。
夕食は海鮮鍋を選択。子供含めて4人分で注文しましたが、全く食べきれない量!! 通常の感覚だと、人数の半分で調度いいかも!!
味もとってもおいしくて感動しました。
更に、朝起きて外を見ると、野生の鹿が! 子供たちはそれを見て、更におおはしゃぎ。
チェックアウトでは、野菜を沢山頂き、帰ってありがたく頂きました。
この値段でこんなサービス受けていいのか?と思うほどでした。
宿全体の雰囲気は、高原のペンション風で、こじんまりとしたアットホーム雰囲気満載の宿でした。
アウトドア好きには堪らないシチュエーションです。
また夏休みにはお邪魔したいと思っています。
ありがとうございました。
【全体】
補足・注意事項に書いてあった通り、携帯電話が圏外になるので、本当に
「何もしない」を満喫しました。
気遣いがすごく細やかで、サービスに関して、何の不満もありません。
次は是非、BBQプランで来て、バンビを見たいと思っています!
【部屋】
12畳の角部屋和室で古い建屋ですが、トイレはウォシュレット付です。
天気が良ければ常に陽が入ってくれる感じ、陽だまりが気持ち良いです。
他のクチコミで、壁が赤くて眠れない様な話がとありましたが、朱塗りな
感じで、自分はぐっすりと眠れました。
あえて言うならば、敷布団がもう少しふっくらしていると嬉しいかな?と
思いました。
【食事】
夕食は鍋料理ですが、それ以外にも筍の煮物やスモークサーモン等も
準備されていました。
どれも美味しかったですが、食べきれず・・残念。
鍋の最後は雑炊なのですが、食べきれ無かった為、雑炊用のご飯を
夜食のおにぎりにして頂きました。こういうサービスが嬉しいです。
こんな時期に来てくれたので・・と、皆に飲み物(私はプレミアムモルツの
瓶ビール)をサービス頂きました。
会話の無いタイミングには話しかけてくれて、いつもより食が進みました。
朝食は簡素と言っていましたがパン食,ご飯食のどちらにも対応できる形
で、すごく満足でした。
【お風呂】
半露天貸切高原眺望ひのき風呂・酵母の湯を選択しました。
45分と時間が限られているのが非常に残念、もう少し長く入っていたいと
思えるお風呂でした。
ただ浴槽に入っていると時間が分からないので、露天のデッキにも時計
があると嬉しいかな?と思いました。
【その他】
・朝はホトトギスとスズメの鳴き声でさっぱりと目を覚ましました。
・お土産にジャガイモ、人参、玉葱、サツマイモを頂きました。
ありがとうございました!