桜吹雪に酔いしれのんびりしました
【お部屋】日当たりも良く、明るいお部屋でのんびり過ごせました。(PS,次はトイレ修理か?)

【対応】説明も行き届いており、とても感じ良い印象でした。(お世話になりありがとうございました)

【お食事】品数も沢山で量も味付けも良いと思います。宿の努力にびっくりいたします。

【お風呂】大浴場、露天風呂に入りました。泉質もよく私には温度も丁度いい程にゆっくりしました。(石ケン等少々気配りを!)

【眺望】訪れた日がとても天気も良く暖かで今年の桜が遅かったのが幸いし満開の花々で素敵でした。

【環境】山里の静かでなつかしい様な所です。東京の住人には癒されるのではないでしょうか。

【総合評価】桜吹雪に酔いしれ、又のんびりゆったりとした日を過ごせた事を感謝します。宮田屋さんトクーに加盟して下さり出会えてよかったです。これからもがんばって下さい。
5千円プランは最高でした♪
部屋は未定の5千円プランで宿泊させていただきました。
部屋がこじんまりした古風な旅館のお部屋という感じでしたが、接客対応にはとても好感がもてました♪お風呂は貸し切り露天風呂と貸し切り家族風呂を利用させていただきましたが、どちらも広くて4人くらいで余裕で入れるくらいの大きさでした。泉質もさらさらした感じで肌のなじみも良くスベスベになり妻も大満足^^
ビックリしたのは夕食と朝食の品数の豊富さと量に質♪さらに個室での食事♪地産物を使った田舎風料理がとてもおいしくいただけました。
是非今後も利用させていただきます!お気に入りのお宿に認定^@^
非常にお得感ある宿
【お部屋】比較的、平均的な間取りであるが、清潔感ある部屋で好感が持てる。特に布団の寝心地は良かった。

【対応】マニュアルでは無い人間味溢れる対応が非常に良かった。小さな旅館ならではな感じが良かった。職員の対応が良かった。

【お食事】宿泊料金と比べて豪華な食事で満足している。でも、もうちょっと地域の食材を織り混ぜると良いかも知れません。「朝食の和室での朝食スタイルは非常に良かったです」←+薬膳粥が他では出ないのでGood

【お風呂】温泉の質は非常に良くすぐに体がポカポカになる。そして、家族風呂や貸切風呂等があり、しかも無料で借りられるのが良かった。しかし、ちょっと情緒にかけるのが難点。「要望がお風呂のシャンプー&リンスはシャンプーとリンスで別々の方が良いらしいです」(お風呂場の時計が目の悪い人には見づらい。白板に黒い針だと見やすいです。心地良いお風呂でした。)

【眺望】これと言って特に特筆する風景では無かったが、落ちついた眺望が良かった。

【環境】都会の喧騒を一切感じさせない黒山の雰囲気を感じさせる環境が非常に良い。

【総合評価】宿泊料金に対して部屋の質、料理の質等を勘案すると非常にお得感ある旅館だと思います。