従業員の方々の気配りが伝わってくる居心地の良いお宿でした
【部屋】建物の外観きれい。駐車場への案内板があると良い。
    デラックスツインルームの内装はきれい。掃除も行き届いている。
    外気を入れたいので、窓に網戸がほしい。コンセントが2口あり、良い。

【対応】接客は全ての面でgood(感じが良い)。
    当方が食事中、済んだ席の片付けをされていたが、イヤな感じは
    受けなかった(気配りされている感じが伝わってくるので)。

【食事】白ごはんがおいしかった。
    地場産物を提供している場合、サーブする時に、コメント(PR)されると
    良いのでは(例えばメロン?など)。
    酒、焼酎の銘柄の選択肢が増えると嬉しい。

【風呂】どこも清潔感があり、良かった。内湯も広く、ゆっくりできた。
    評価は「温泉」の言葉に、泉質分析表を期待する向きには「2」。
    普通の大浴場を期待する向きには「4」。
    休憩処の昆布茶サービスもgoodだが、冷たい水があるとなお良い。

【眺望】眺望はオーシャンビューで良い(目の前の海に渥美半島西面をのぞむ)。
    建物前駐車場の電飾はきれいだが、ところどころ切れているのが
    うら寂しい感じを与える。

【環境】沖に見える島の名など、宿周辺を説明してあるもの(紙1枚程度のもの)
    がフロントにあるともっと楽しい。

【総合】従業員の方々の気配りが伝わってくる居心地の良いお宿でした。
    温泉が人工泉であることを全面に出された方が「温泉」目当てで
    来る人をガッカリさせずにすむと思います。
    食事については、高級食材(鮑、イセ海老)にこだわるよりも、
    地場産品(普通の食材)が、いろいろ出た方が嬉しい。例えば、干物、漬物など。
    モニタープランではカード払いができない(現金払いのみ)ことを
    明記下さると助かる。
機会があればまた来たいです
【部屋】部屋はきれいにされていて良かったです。
    窓がよごれていて残念でした。(くものすもありました。)
【対応】仲居さんの対応が説明がわかりやすく良かったです。
【食事】品数が多く、おいしく頂きました。お肉がなかったので残念です。
   (肉が大好きなので事前にわかっていれば追加注文しましたが)
【風呂】すこしぬるい感じもしましたが気持ちよかったです。
    大浴場のまどきわのところに髪の毛が残っていて・・・
【眺望】窓から海が見えて眺めは最高でした。すこし雲っていましたが朝日はきれいでした。
【環境】前に道路がありましたが車も少なく、すごく静かでした。
【総合】全体的に良かったです。機会があればまた来たいです。
お世話になりました。
【部屋】椅子がもう少しやわらかいと良い。

【対応】皆元気で親切だった。

【食事】天ぷらが少し油っぽかった。

【風呂】介護用の椅子がほしかった。