また利用したい宿の1つになりました
【お部屋】生後8ヶ月の娘との宿泊、色々な所に宿泊しましたが、菊水さんはお部屋も広く、掃除もきれいにされていてとても良かったです。3人で川の字でゆったり寝られてとても嬉しかったです。
【対応】到着してすぐ名前で案内をされてびっくりしました。対応も親切でよかったです。また食事の際、娘が騒いでしまった時に声をかけていただいたり、あやして頂いたり心遣いを頂きありがとうございました。
【お食事】品数も多く味付けも良かった。特に胡麻風味の麺(ソーメン?)はとても美味しかったです。量がとても多くて全部食べられなかったのが残念でした。朝食も美味しく満腹になりました。
【お風呂】貸切風呂は熱かったが、とても綺麗で家族3人で入れてとても良かったです。内風呂は白湯の濁り湯。外風呂は無色透明で違う気分を楽しめました。24時間お風呂に入れるのは、小さな子供のいる私にとって貴重な時間を過ごす事でした。残念なのは、外風呂で蚊に刺されたことぐらいでしょうか。
【眺望】裏手に山が見えて、温泉街の雰囲気が感じられる眺望でした。夜もネオンが余り無く、ゆったりと部屋で過ごすのに良い景色でした。
【環境】隣が公園で静かな環境でよかったと思います。もう少し娘が大きかったら、公園で遊ばせても良いかもと思います。
【総合評価】お部屋・対応・お食事・お風呂と満足するものでした。この価格で利用できて、本当に良いのかと思ってしまいます。また利用したい宿の1つになりました。ありがとうございました。
の方の接客はとても暖かいです。
【お部屋】和室は広くて冷房もきちんと設定されていて落ち着きます。ただ、全て和室の為にイスがほしいと感じました。時計と鏡が和室にほしいです。
【対応】最初のフロントの方の対応やお部屋に案内してくださった方、食事の世話の方、皆様とても感じが良いと思います。
【お食事】夕食は大変素晴らしく、工夫を凝らして色々な食材を使って楽しませてくれました。品数も多いし、量も多く大満足でした。
【お風呂】大浴場、女性用で入ったほうは少し古い感じがしました。貸切風呂は2種類の浴槽があり、とても良かったです。ただ全く外が見せませんでした。
【眺望】残念ながら窓を開けると、駐車場が目の前でした。千曲川に向かっての部屋なら良いのでは。
【環境】初めて横浜から上田に旅して来ました。少し遠いと思いますが、静かな落ち着いた街です。花火大会があったり、日曜朝市があるなど、イベントを作ってあり、楽しめると思います。
【総合評価】旅の途中で一泊するには食事もよく、お風呂も良いと思いますが、近くを散歩して見てまわる所が少ないように思います。しかし宿の方の接客はとても暖かくて、感じがよかったと思います。
コストパフォーマンスはとても高いと思います
【お部屋】清掃は行き届いており、不快感はなく快適。囲炉裏もあり風情もあり、一つ言えるとすれば畳を含め部屋全体に年季を感じる点くらい。
【対応】女将さんもこまめに声をかけてくださり、温かさを感じる。また夕食を用意してくださった坊主頭の男性のスタッフの方は、気遣いや言葉遣い等、対応に思いやりを感じる。
【お食事】夕食は量も多すぎるくらいで満足しました。食べきれず少し残してしまいました。すみません。特にチゲ鍋と薬膳スープがおいしかったです。
【お風呂】貸切風呂は50分という持ち時間でしたが、十分ゆっくり出来ました。硫黄のにおいが温泉らしく気持ちよかったです。露天風呂は周りの旅館から見えそうだったので、入れませんでした。残念。
【眺望】2階という事もあり、部屋から見えるのは駐車場でしたが、元々この点は期待していなかったので問題なし。
【環境】千曲川や柳田など旅館までの道中、大変素晴らしい景色に感動しました。おば捨SAからの夜景を見に行かなかった事を後悔。次回は是非行きたい。
【総合評価】全体としては対応・食事も満足でコストパフォーマンスはとても高いと思います。ただ露天風呂を楽しみにしていたので、もう少し女性が安心してゆっくり入浴できるようにしていただけると嬉しいです。(特にPM11:00~の女性風呂)