4
/5
マーボー
様
2013年7月
★夏新Menu登場♪お試しモニター特価★貸切風呂1回無料!ローストビーフ・鯛釜飯etc『ほのか会席』
また来てみたいと思った。
【お部屋】2間つづきの部屋で2人で利用するには広々としていて、つくりもしっかりして良かった。冷蔵庫は空ではあるが、持込んだ物に使えたので良かった。
【対応】笑顔で対応してくれて良かった。ただし浴衣は中のみであったが、部屋に案内する時に身長は分かるので、その時に対応あれば良かった。
【お食事】夕食でのボリュームの多さにびっくり!!美味しかったですが食べきれず残してしまい申し訳ありませんでした。朝食は丁度よい感じ、美味しくいただきました。
【お風呂】貸切風呂は寝湯ができて、ゆっくり入れました(菩提樹を利用)。一般風呂は4階にあり温泉の泉質も良くきれいに清掃されていてゆったりできる。
【眺望】街中なので部屋での眺望はあまり期待はできない。風呂と食事処は上階なので眺め良かった。
【環境】ホテルの前が公園で千曲川も近くゆっくり散策するのに便利で楽しめた。
【総合評価】平日だったせいか、団体客もおらず、のんびりできて良いところで、また来てみたいと思った。
5
/5
dai
様
2013年7月
★夏新Menu登場♪お試しモニター特価★貸切風呂1回無料!国産牛ステーキ・鯛釜飯etc『なごみ会席』
今年は梅雨が早く明けて暑い
・部屋:2階の駐車場側で車が見えます。個別のエアコン、空の1ドア冷蔵庫、その他全てそろってます。部屋には囲炉裏があります。ドレッサーがありました。個別のエアコンですから、温度は好きにできよく冷房は効きました。
・対応:良いと思います。こちらの質問などにも丁寧に答えられていました。夜に冷水ポットを置いていかれたのはありがたいです
・食事:凄い量と品数です。茶碗蒸しなどは熱くて出来立てでした。天ぷら、お刺身、コラーゲン入りの鶏肉やチゲ鍋など満腹状態。朝食も相当な品数と量でした(生卵食放題)この費用でこれだけの品と量は珍しくあまり経験が有りません
・風呂:内湯はいつも貸切状態でした(休日泊)白色の少しレトロな雰囲気の良い温泉でした。いつでも入れます。アメニティ類は全てそろっています。夜の露天風呂は肌寒いぐらいでした(7月中旬)貸切風呂はホント値打ちある逸湯ですよ(時間と場所はチェックイン時の先着順ですので、行く前にHPで選んでおけばスムーズです)
・眺望:街中の2階ですから、景色は望めません。しかし4階の喫煙所へ出れば良い景色とすがすがしい風に当たることができます
・環境:凄く静かでゆっくりできました。前日は花火大会でかなり賑やかだったらしいです。コンビニは徒歩5分ぐらいらしいです。宿の中に焼きたてパンやパイを売ってますので、それも大変美味しかったですよ(夕方には半額になってました。夜食にどうですか)前が公園ですから、子連れで少し遊ぶのも良いと思われます
・総合:商用、私用と結構移動し宿泊利用(トクーポン含)しますが、モニタープランとはいえ相当満足できる内容となっています(アンケを書くのにトクーペンネームが要ります)国内の温泉宿も淘汰されつつ大変な時期ではありますが、それゆえ老若男女問わず国内の温泉宿へ旅行しましよう。何か新しい発見を見つけることが出来るかも知れません。私的には最新のリゾートホテルより小規模な温泉宿がお勧めです。駐車場も広くアクセスも良いので積雪時に再訪したいと思いました。
4
/5
kuniboo
様
2013年7月
★キャンセル発生!7/6[土]緊急特価★貸切風呂1回無料!国産牛ステーキ・鯛釜飯etc『なごみ会席』
良かった!!
前日に突然思い立って、宿を検索、偶然にもキャンセル発生の明日割りで当旅館を始めて利用。
趣の有る旅館の内装と、親切な従業員の方たちの対応に大変満足。大浴場も露天風呂も、充分に堪能して来ました。
「たまには、のんびりしたい!」という愚妻の要望も満足したようで、上機嫌で帰路に着きました。
機会があればまたお世話になりたいと思う宿でした。
旅館の皆さま、ありがとうございました。
54
55
56
57
58
59
60
61
62
【対応】笑顔で対応してくれて良かった。ただし浴衣は中のみであったが、部屋に案内する時に身長は分かるので、その時に対応あれば良かった。
【お食事】夕食でのボリュームの多さにびっくり!!美味しかったですが食べきれず残してしまい申し訳ありませんでした。朝食は丁度よい感じ、美味しくいただきました。
【お風呂】貸切風呂は寝湯ができて、ゆっくり入れました(菩提樹を利用)。一般風呂は4階にあり温泉の泉質も良くきれいに清掃されていてゆったりできる。
【眺望】街中なので部屋での眺望はあまり期待はできない。風呂と食事処は上階なので眺め良かった。
【環境】ホテルの前が公園で千曲川も近くゆっくり散策するのに便利で楽しめた。
【総合評価】平日だったせいか、団体客もおらず、のんびりできて良いところで、また来てみたいと思った。
・対応:良いと思います。こちらの質問などにも丁寧に答えられていました。夜に冷水ポットを置いていかれたのはありがたいです
・食事:凄い量と品数です。茶碗蒸しなどは熱くて出来立てでした。天ぷら、お刺身、コラーゲン入りの鶏肉やチゲ鍋など満腹状態。朝食も相当な品数と量でした(生卵食放題)この費用でこれだけの品と量は珍しくあまり経験が有りません
・風呂:内湯はいつも貸切状態でした(休日泊)白色の少しレトロな雰囲気の良い温泉でした。いつでも入れます。アメニティ類は全てそろっています。夜の露天風呂は肌寒いぐらいでした(7月中旬)貸切風呂はホント値打ちある逸湯ですよ(時間と場所はチェックイン時の先着順ですので、行く前にHPで選んでおけばスムーズです)
・眺望:街中の2階ですから、景色は望めません。しかし4階の喫煙所へ出れば良い景色とすがすがしい風に当たることができます
・環境:凄く静かでゆっくりできました。前日は花火大会でかなり賑やかだったらしいです。コンビニは徒歩5分ぐらいらしいです。宿の中に焼きたてパンやパイを売ってますので、それも大変美味しかったですよ(夕方には半額になってました。夜食にどうですか)前が公園ですから、子連れで少し遊ぶのも良いと思われます
・総合:商用、私用と結構移動し宿泊利用(トクーポン含)しますが、モニタープランとはいえ相当満足できる内容となっています(アンケを書くのにトクーペンネームが要ります)国内の温泉宿も淘汰されつつ大変な時期ではありますが、それゆえ老若男女問わず国内の温泉宿へ旅行しましよう。何か新しい発見を見つけることが出来るかも知れません。私的には最新のリゾートホテルより小規模な温泉宿がお勧めです。駐車場も広くアクセスも良いので積雪時に再訪したいと思いました。
趣の有る旅館の内装と、親切な従業員の方たちの対応に大変満足。大浴場も露天風呂も、充分に堪能して来ました。
「たまには、のんびりしたい!」という愚妻の要望も満足したようで、上機嫌で帰路に着きました。
機会があればまたお世話になりたいと思う宿でした。
旅館の皆さま、ありがとうございました。