対応の一つ一つに気配りも伝わり気持ちよく過ごしました
【部屋】
二間続きの部屋で広さも充分すぎるほどゆったり過ごしました。
掃除も行き届いていた様です。年配には部屋に椅子があればもっと過ごしやすかった。

【対応】
お客様本位の姿勢に和を感じました。
対応の一つ一つに気配りも伝わり気持ちよく過ごしました。
自然な会話に好感が持てました。

【食事】
夕食も朝食も十分なほど量があり、また料理の味付けも格別。美味しくいただけました。ごはんは次の日のおにぎりにしていただきました。

【風呂】
上山田温泉は昔ながらの名湯。ほのかな香りがいいですね。日頃の疲れを癒しました。昨年オープンした貸切風呂はカップルでゆっくり出来ますね。また露天風呂は風情がありました。

【眺望】
ここは温泉街の中なので部屋からの景色はまずまずといった所ではないでしょうか。泊まった部屋は「天竜」、緑豊かな山なみが見えていました。

【環境】
温泉街の割にはとても静かでした。となりの部屋など気になることもありませんでした。また食事も1口別に食事処が用意され、ゆっくり楽しみました。

【総合】
善光寺の帰りに利用させていただきました。割安な料金にもかかわらず、お客様を大切にする様子が伺え、夕朝食ともに十分で私供の方が恐縮するほどでした。近くには名所も沢山あります。
また機会を見て利用したいですね。ありがとうございました。
十分楽しめました。
【お部屋】古さは感じますが、きちんと掃除されていて、トイレもウォッシュレットになっていたので、良かったです。洗面台に手拭のペーパータオルがあって、とても便利でした。
【対応】明るくきびきびと対応して頂けました。夕食後、お部屋に冷たいお水を用意して頂けて大変助かりました。
【お食事】全体的にあまり味が濃くなかったのがとても良かったです。サラダのドレッシングは好みが分かれそうな感じです。デザートのプリン?みたいなのは私にはちょっと微妙でした。
【お風呂】温泉が白っぽくにごっていて、とてもいいお湯でした。貸切でのんびり入れました。
【眺望】特に良い眺めとかではありませんが、問題ないです。
【環境】5Fのお食事どころのロビーから見える中庭が綺麗で素敵でした。
【総合評価】安いのに貸切風呂や食事も十分楽しめました。
貸切風呂がよい。
あと一室で当日予約。ところが満館になってしまったとのことで姉妹館の若乃湯さんで宿泊。プランにあった貸切風呂は菊水でいただき、食事は若乃湯と、一度に2つの宿を楽しむことができました。貸切風呂は巨大な桶に二人入っても十分な広さでヒーリングミュージックが流れる中至福のひとときを過ごすことができ身も心も癒されました。時間も50分あったのでのんびりでき最高でした。料理は若乃湯さんでクチコミの通り食べきれないほど。火をつけるなべが3セットあったのは初めてでした。松茸ご飯も美味しかったです。部屋は和室でしたが奥に洋室もあり広いベッドが2つでゆっくり眠れました。眺めは良くないです。若乃湯さんは内風呂がちょっと狭く露天もなかったのがちょっと残念。でもたえずあふれる温泉は泉質もやわらかく上山田の湯を満喫できました。コストパフォーマンスは今まで行ったトクーの宿では最高だと思います。