富士山がきれいでした
 お部屋は広くてきれいでした。3階の窓からは富士山が大きく見え、光と雲とで変化していく富士山が飽きずに眺められます。トイレは洗面所とシャワーコーナーで一部屋になっていて、ベッドルームと仕切りはあるが上部が開いていて音が筒抜けです。ちょっと使えない。朝は皆さん1階の食堂脇のトイレを使っていました。(笑)
 お風呂は内風呂だけですが、お風呂からも雄大な富士山が切り取った風景画のように見えます。とにかく富士山を見たい人はお勧めです。
 ベッドはセミダブル2台、ローベッドで使い勝手が良いですね。
 
 夕食、朝食おいしくいただきましたが、1番残念なことは生ビールが無かったことです。

 サウナ。これは人気が無くほとんど人がいませんでいた。汗が出ないサウナってよくわかりません。室内着を着て、男女一緒に入れるのですが,TVも無く、ちょっと暖かい部屋に座っていてもなんだか、、、、、新陳代謝が良くなるって効能書きがあったけど。 

 カードキーの説明が無く、鍵についているルームナンバーの札を部屋のカードキー入れに入れるようです。最初わからなくてフロントに電話してしまいました。フロントでの説明がほしかったです。デスクの上に説明書きがありましたが、、、、
 でも、また、富士山見たさに行きたくなるホテルです。
雨で残念。でもホテルは快適でした。
あいにくの天候で、宿泊日に頭に傘をすっぽりかぶった富士山が見えましたが、夜半から雨で翌日には、まったく富士山が見られない天候でした。
でもホテルはとてもよかったです。開放感のある部屋と、スタッフの細やかな気配りが値段以上でした。無駄なものがないからすっきりしていて煩わしくない!部屋は広いし、明るく開放的でよかったです。料理もこの値段でここまで?という量でしたし、無理だろうな?(実際他で同じことを頼んでもここまでしてもらえたことがないため同行した母は大喜びでした。)というお願いも聞いていただけてとてもうれしかったです。ただ、気になったのは、洗面所の電気でした。いざ寝るときになって気付いたのですが、洗面所に電気は一か所で、洗面所側のベットはすぐそばに電気がつくため光がかなり漏れて明るくて寝にくいこと。トイレに行くとつける電気で目が覚めてしまうのです。仕切りの鏡と開き戸はあるのですが、開き戸は動くけれども、光も通してしまう構造で、真ん中の鏡のところを動かそうにも止めてあって動かない状態でした。仕方なく部屋にあったスタンドを移動させて光が漏れないところで点けっ放しにさせていただきましたが、今度は部屋が暗くなってしまいました。後は、部屋がとても乾燥していた事と、これから寒くなるので作務衣の上に着る(羽織る?)ものが欲しかったです。タオルも他の方も言っておられましたが、お風呂場に置いておいて下さるともっと嬉しかったかもと思いました。後はホテルへの入口が分かりづらいことでしょうか?(すぐそばに種類の違うホテルもありましたし、はっきりわかりやすくしたほうがよいと思いました。)
 でも、それ以外はとても快適で、少しでしたが富士山も部屋の正面から見られました。また、機会があったらお世話になりたいと久しぶりに思った宿でした。お世話になりました。
満足です
キレイなお部屋、館内でした。
子供2人ともまだ1人では眠れないので、
添い寝で予約したのですがエクストラベットも付けて頂きとても快適に過ごせました。
お部屋の作り?が斬新で、透明なシャワーブース、トイレコーナーなど、子供たちはキャーキャーイイながらはしゃいでいました。
食事も口コミ通りのボリュームで、かなり食べる方ですが、少し残してしまいました。ごめんなさい…
大きく開けられた窓からは富士山
圧巻です。
チェックアウト後、お願いをしたのですが、快く対応して頂きました。
また機会があれば是非宿泊したいです。

チェックアウト後、