温泉の泉質がいい
①温泉の泉質がいいです
 冷泉で源泉は13度phは10のアルカリ泉です。湯船自体は広くはありませんが、湯船脇に源泉のホースがあり、風呂上がりに浴びると最高です。
②食事は量的に今一歩
 夕食は部屋食ですが、品数が少なかったです。揚げたての天ぷらを用意してくれたり、サービスは中の上。鍋などがつくと良かったです。
③環境は、山の中の一軒宿という感じ
 たんぼの中の一軒宿という感じで、周りには何もありません。
ゆっくり温泉を楽しむには良い宿だと思います。
 
心と体の温まる宿でした。
・部屋    12.5畳に3名宿泊しましたが、十分広く、ゆったりと過ごす事ができました。

・対応    おかみさん、仲居さんすべて親切で、気持ちよく宿泊させて頂きました。

・食事    名物「鮎の塩焼き」は焼きたて、「てんぷら」は揚げたてで、とてもおいしかったです。柚子味噌で食べる「さしみこんにゃく」もなかなかオツでしたし、トータルの量も多く「大満腹」でした。

・風呂    失礼ながら「茨城県にはロクな温泉は無い」と思っていましたが、ここの温泉は「very good!」、塩基性の湯質で大いに満足しました。

・眺望・環境 茨城県の山奥で緑豊か、夕方は「ひぐらし」が鳴いて、人生をしみじみと慮りました。
久々の家族旅行
久しぶりの家族旅行でした。夏といえどやはり旅行といえば温泉ですよね~横川温泉、行ってきました!お湯!良かったですね~つるつるになりましたよ~夕食も部屋で食べれましたしね~小さい子がいるので、部屋で食べられると多少騒いでいても気にならなくていいですよね。2食付でこのお値段!いいですね~温泉!気にいっちゃいました!また来たいです。