夏の奥日光
思い立って宿泊前々日に予約させていただきました。

今年の夏は30°越え当たり前で、当日も宇都宮市街は33°くらいあったでしょうか。
いろは坂を登り、宿のある奥日光に到着したときには、突然の雷雨の影響もあってか、車のメータの車外温度は22°。
エアコン不要どころかひんやりとした空気に包まれあまりの過ごしやすさにまず感動。
宿は記載の通り「サービスを極力抑え」とありましたが、それが不快なわけではなく、気楽とさえ感じました。
ひんやりとした空気に硫黄の強い温泉は最高。汗だくになることはなく、湯上がりのほてりが涼しさとちょうどよいバランスです。
夕食、朝食は年齢にもよるかもしれませんが50台の自分にはちょうど良く。

チェックアウト後は、すぐ近くの湯滝周辺を散策し、湯滝近くの「湯滝レストハウス」できのこ汁、焼き団子、焼きおにぎりをいただき、夏の終わりの週末を満喫しました。

いろは坂を下ったら、うだるような暑さに、また現実に戻されました。
夫婦旅
奥日光に初めて 宿泊しました。 
お部屋も広くて 何と言っても お風呂が良かったです。
お食事も 凄く美味しくて大満足でした。
朝 散歩していたら 鹿に遭遇して ほっこりしました。
スタッフの方の対応 マッサージの 方の上手さに
また秋に伺いたいです。
満腹
料理の量が多く美味しく頂きました。
温泉の質もよく温まりました。
室内は広々としていましたが子供がいると
廊下まで響いてしまい、申し訳ございませんでした。