費用対効果は東京№1
【お部屋】
とてもキレイで気持ち良く寝ることができた。また利用したい

【対応】
接触はフロントのみであったがとてもスムーズにチェックインできた。

【お食事】
食事なしのプラン

【お風呂】
一般的なユニットバスであるが、とてもキレイでゆっくり湯船につかれた。

【眺望】
特に眺望を売りにしたプランではないため、カーテンは開けていない。

【環境】
目黒駅からも近く非常に便利な位置にある。

【総合評価】
今週2日目の宿泊、費用対効果を言ったら東京№1だと思う。また利用したい。
本当に大満足です。
【お部屋】
申し分ないと思います。喫煙部屋なので臭いが気になりますが、リセッシュがあったので問題ないかとおもいます。

【対応】
非常に良い対応だったかと思います。

【お食事】
もう少し朝食のグレードがあげられるかと思います。

【お風呂】
シャワーヘッドにボタンがついていて使いやすいと思います。

【眺望】
駐車場なので可もなく不可もなく。

【環境】
都内に住んでいるので非日常を味わいたくて宿泊しましたが、やはり駅に近いのは好条件だと思いました。

【総合評価】
普段仕事でよく通っていたのでホテルの存在は知っていたのですがこんなに良いホテルだとは思いませんでした。本当に大満足です。女性用にデスクに鏡をおいてあればさらに使い勝手が良いと思います。
山手線へのアクセスがよい
【お部屋】
広いお部屋で荷物を下すのにスペースがあり、隣との音も聞こえず静かでよく寝れました。

【対応】
女性のフロントの人も声がもう少し大きく明るいと良いと思います。
一度、当日電話を入れた際、電話を切る時「お気をつけてお越し下さい」など一言入れるとお客はうれしいですよ。

【お風呂】
広くてゆっくり入れました。
お湯の設定がイマイチ
水にしたいのにつめたくない。
節水シャンプーは良いですね。

【眺望】
禁煙ルームは1階にされているので、このくらいの眺めで普通かと思います。

【環境】
山手線が近く、アクセスが良いです。
東京になれてない人間なので、西口出た所にホテルの案内があると快いと思います。

【総合評価】
一つ気になったのが、1Fエレベーター前になる本のディスプレイは何の為ですか?
石原慎太郎の本をケースに入れる意味がわかりません。