すばらしかったです
【部屋】部屋がとてもきれいでした。
    
【食事】中国料理、美味しかったです。
    
【風呂】部屋の露天風呂が良かった。
    
【眺望】海が見えて美しかった。
    
【環境】静かな所で良かった。
    
【総合】また今度来ますので、宜しくお願い致します。
ここは間違いなくベストです。
【お部屋】部屋は隅々まで清掃が行き届いていました。海側の広い部屋にはオーナーが海外で買い付けたセンスの良い上等な家具が置かれて、海外のリゾートホテルに来たような気分になりました。クッションの厚みが30cm以上あろうかというベッドの寝心地は極上で、いつまでもいつまでも横になっていたい気持ちでした。照明器具も請っていて、また冷蔵庫やティファール湯沸かし器があるのは便利でした。きわめて快適な部屋でした。
【対応】到着した時、間違えてレストラン側に車を止め、間違えた入り口から入ってしまいましたが、オーナーの方は笑顔で優しく迎えてくれました。チェックインのあと、若い方が荷物を部屋まで運んでくださいましたが、この対応はホテル並みです。従業員の方は皆笑顔で、言葉遣いも丁寧で、よく教育が行き届いていました。食事の際、オーナーがして下さった話はとても面白く、かつ為になりました。
【お食事】上海や東北地方出身のシェフによる本格的な中華料理、これはこの宿のハイライトです。日比谷の高級ホテル内の中華を食べた事がありますが、確実にこちらの方が美味しいです。12品に及ぶメニューは、1つ1つ丁寧に心をこめて作られていました。薄味ながらしっかりとした味付けで、しかも胃にもたれず、そこらの中華料理とは一線を画すものでした。一皿一皿を出すタイミングがやや早く感じましたが、それを伝えるとゆっくりにしてくれました。(私達が食べるのがゆっくりで、一般的には丁度良いとおもう。)安価で美味しいチリワインやチョコレートの香りがするマウイコーヒー(別料金)も良かったです。お造りのブリの刺身は、天然物で極上でした。朝食は和食でおかゆや湯豆腐がバイキングになっていました。朝取れた魚が出され、美味しく大変贅沢な朝食でした。マウイコーヒーもついてました。
【お風呂】部屋に付いている半露天風呂、これは半分ガラスで覆われている為、風雨を防げてとても良いアイデアだと思います。湯舟は二人で入っても余裕があり、夜は波の音と星空を、朝は青い海を見ながら入浴しました。お湯は源泉100%、じんわりと温まり、肌に気持ちよく何回も何回も入りました。内湯は岩風呂でこれも風情がありよかったです。部屋風呂は源泉が熱いため、従業員の方が早めに湯を入れて、私達が付く頃には丁度良い温度でした。ご配慮ありがとうございます。
【眺望】部屋から見えるのは松の木とその無効の青い海、大変風情のある日本の海岸らしい眺めでした。ベランダと露天風呂から朝日が見え感激しました。
【環境】波の音・鳥のさえずりしか聞こえない静かで最上の環境でした。近くにコンビニがあるない等は分かりません。
【総合評価】極上のリゾートホテルでした。方々に飾られた調度品+リトグラフ、オーナーが東南アジアから買い付けた家具等リゾートホテル気分を盛り上げてくれるし、従業員の方々の対応も素晴らしい。料理は本格的で、部屋の半露天風呂にも良く考えられています。現実から離れ、特別な体験をさせて頂きました。何度も伊豆に来て、いろんな宿に泊まってきましたが、ここは間違いなくベストです。
お世話になりました。
【お部屋】小さな部屋ですが、清潔感があり、ベランダのテーブルと椅子が良かったです。露天風呂が売りです。
【対応】受け付け時に食事の説明やオプション(追加料理)の説明が分かりやすくてよかった。
【お食事】事前説明の通り、脂っこくもなく、普通に食べられました。
【お風呂】熱い。表面と底で温度が違っていて、入ってしまえば大丈夫でした。3人入ると一杯と言う大きさ。
【眺望】宇根岬と海が見えていい景色だと思います。夜は星が良く見えました。
【環境】周りに民家も多く、ホテルを見過ごして迷ってしまった。
【総合評価】コンパクトで気取らず、地の魚を使った夕食も良かったと思います。