4
/5
HIDE
様
2013年2月
~お子様無料&5%ポイントプレゼント~★バイキング1泊2食付きプラン★
良い感じかと…
2/16に1泊しました。
施設の老朽化は否めませんでしたが、卓球台やビリヤード台が無料で借りられ子供たちの評判も上々。
若いながら気持ちの良い対応をしてくれる従業員。
また利用してみたいと思います。
5
/5
ポンタ
様
2013年2月
~お子様無料&5%ポイントプレゼント~★バイキング1泊2食付きプラン★
お子様連れ必見!一度お試しあれ
宿泊前夜に急遽予約。金曜~日曜の二泊三日(大人1人、小学生2人)でお世話になりました。子連れには最高のお宿です。
まずルーデンスさんの一番の良いところはスタッフの皆さんが感じの良い方ばかりということですね。あるときはスキースクールのイケメンインストラクター、あるときは駅までの送迎バスのドライバー、またあるときは赤鬼・青鬼(←のちほど説明!)のお兄さんたち、最高に良かったです。あらゆる場面で同じお兄さんたちが対応してくださるので、子供たちも不安がることなく全てのシーンで楽しめました。また、フロントのお姉さんも対応がとても良かった上に、可愛い!大人も目の保養できました。
また、お食事も同じくらい良かったです。お食事は以前のクチコミの内容を読んで少し不安でしたが、きっと改善されたのでしょうね、かなり良かったです。
今回偶然ホテルのイベントの豆まきがありました。夜七時にフロント前に赤鬼・青鬼に扮したお兄さんたち(怖い感じではなくドリフの鬼って感じ)が出現し、ホテル中を逃げ回り、それを宿泊の子供たち(20人くらい)が追いかけ走り回ること15分ほど、最後に鬼を捕まえると桃太郎が現れ子供たちにお菓子をばらまき、みんな目の色を変えて拾っていました。よーく見ると、、、スキーのインストラクターのイケメンお兄さんたち・・・かなり笑えました。
とにかくルーデンスさんは子供たちが飽きないよう努力されています。
ルーキッズというサービスがあり、5000円で宿泊当日の3時から5時まで雪遊び体験、夜7時30分~8時30分まで、ものづくり体験(今回は手作り石鹸)、翌日午前10時から12時までスキースクール(リフト代込み)、子供たちが飽きることはなかったです。
季節により様々なプログラムを取り入れているようです。
ホテルの目の前がゲレンデで、レンタルもホテル内(宿泊者割引で1日スキーレンタル1500円、半日レンタルで1000円と格安!)、また、3階にキッズルームがあり、そこからレッスン中やリフトに乗る子供たちが見えるということ!レンタルも、リフトも待ち時間なしです!(ガーラ湯沢の、新幹線降りてすぐレンタルの長蛇、ロッカーの蒸し暑さと混雑、キッズスクールまで、少し遠いこと・・・皆さん経験済みでは?)
スクールも少人数で、ほとんどスキー初心者の我が家の子供たちが帰るときには一人でリフトに乗れるほど・・・。感激です。
個別に評価すると
【部屋】 4 部屋を含め建物の老朽化が目立ちますが、価格からしてOKです。あとお掃除をもう少しがんばっていただくと★5ですね。
【対応】 5 ★10があれば10をつけたいくらいに対応の良い、とても感じのいいスタッフの皆さんでした。子供たちはチェックアウト時に帰りたくな~いと駄々をこねるくらいでしたから。初めての越後湯沢、初めてのホテルなのでフロントで度々いろいろなことを質問しましたが、そのたびに親切丁寧に対応してくださりました。
【食事】 5 朝食・夕食ともにバイキング形式。
朝食・・・和食・洋食ともにあり、質・量ともに満足できる内容です。
夕食・・・目の前でステーキを焼いてくれて、それがとても美味しいし、しかも食べ放題!握りずし、天ぷら、サーモンマリネ、、、多様な食材でこれまた大満足。個人的には、白米が美味しい!あと、プチケーキがかなり美味しい(チョコ味・コーヒー味)我が家の子供たちも大満足でした。
【風呂】 4 脱衣所・浴場ともに少し寒いです。ドライヤーは2つしかありませんでしたが、フロントにて貸し出ししてくれたので問題なしです。
【眺望】 5 目の前がゲレンデでこれも文句なし
【環境】 5 越後湯沢駅から車で12分くらい。一時間ごとに駅とホテルをシャトルバスで送迎してくれて、我が家は毎日駅の近くの温泉に行きました。途中にある岩の湯さんに下車させていただけたらもっと近くてありがたいのですが・・・。
【総合】 5 建物の老朽化以外、文句なしのお宿でした。子連れの方には最適ですよ!
3
/5
しばわんこ
様
2013年1月
~お子様無料~★バイキング1泊2食付きプラン★
スキーに行きました。
ルーデンスビレッジは今回で2回目です。
今回は冬にスキー目的で2泊で行きました。
前回には居なかったのですが、まず、ふくろうのお出迎えにびっくりです。
3羽のふくろうが目の前にとまっていました。
間近でふくろうを見たのは初めてで、子供たちも大喜びでした。
部屋はあまりきれいでは無かったけど十分な広さがあり、和室もあり家族
連れにはぴったりでした。
食事はバイキングで好きなものをお腹いっぱい食べれました。
お風呂ですが広いのですが、もっときれいに改装したほうが
良いと覆います。
総合的にはコストパフォーマンスはとても良かったです。
今回はスキー目的でしたが、スキー場は今回はスキーが初めての子供とでした。
練習用の緩斜面が少なく最初は大変でしたが、斜面部分が多いせいか
上達が早かったです。
初心者の子供用には空いてて良いゲレンデでした。
また、幼児用のソリの出来る広場もありスキーと区分けされていて安心でした。
スキー場としては、はっきり言ってリフトが少なくスキーと中上級者には向いて
いません。
しかし、子供連れには良いかもしれません。
機会があればまた、リピートしたいと思います。
9
10
11
12
13
14
15
16
17
施設の老朽化は否めませんでしたが、卓球台やビリヤード台が無料で借りられ子供たちの評判も上々。
若いながら気持ちの良い対応をしてくれる従業員。
また利用してみたいと思います。
まずルーデンスさんの一番の良いところはスタッフの皆さんが感じの良い方ばかりということですね。あるときはスキースクールのイケメンインストラクター、あるときは駅までの送迎バスのドライバー、またあるときは赤鬼・青鬼(←のちほど説明!)のお兄さんたち、最高に良かったです。あらゆる場面で同じお兄さんたちが対応してくださるので、子供たちも不安がることなく全てのシーンで楽しめました。また、フロントのお姉さんも対応がとても良かった上に、可愛い!大人も目の保養できました。
また、お食事も同じくらい良かったです。お食事は以前のクチコミの内容を読んで少し不安でしたが、きっと改善されたのでしょうね、かなり良かったです。
今回偶然ホテルのイベントの豆まきがありました。夜七時にフロント前に赤鬼・青鬼に扮したお兄さんたち(怖い感じではなくドリフの鬼って感じ)が出現し、ホテル中を逃げ回り、それを宿泊の子供たち(20人くらい)が追いかけ走り回ること15分ほど、最後に鬼を捕まえると桃太郎が現れ子供たちにお菓子をばらまき、みんな目の色を変えて拾っていました。よーく見ると、、、スキーのインストラクターのイケメンお兄さんたち・・・かなり笑えました。
とにかくルーデンスさんは子供たちが飽きないよう努力されています。
ルーキッズというサービスがあり、5000円で宿泊当日の3時から5時まで雪遊び体験、夜7時30分~8時30分まで、ものづくり体験(今回は手作り石鹸)、翌日午前10時から12時までスキースクール(リフト代込み)、子供たちが飽きることはなかったです。
季節により様々なプログラムを取り入れているようです。
ホテルの目の前がゲレンデで、レンタルもホテル内(宿泊者割引で1日スキーレンタル1500円、半日レンタルで1000円と格安!)、また、3階にキッズルームがあり、そこからレッスン中やリフトに乗る子供たちが見えるということ!レンタルも、リフトも待ち時間なしです!(ガーラ湯沢の、新幹線降りてすぐレンタルの長蛇、ロッカーの蒸し暑さと混雑、キッズスクールまで、少し遠いこと・・・皆さん経験済みでは?)
スクールも少人数で、ほとんどスキー初心者の我が家の子供たちが帰るときには一人でリフトに乗れるほど・・・。感激です。
個別に評価すると
【部屋】 4 部屋を含め建物の老朽化が目立ちますが、価格からしてOKです。あとお掃除をもう少しがんばっていただくと★5ですね。
【対応】 5 ★10があれば10をつけたいくらいに対応の良い、とても感じのいいスタッフの皆さんでした。子供たちはチェックアウト時に帰りたくな~いと駄々をこねるくらいでしたから。初めての越後湯沢、初めてのホテルなのでフロントで度々いろいろなことを質問しましたが、そのたびに親切丁寧に対応してくださりました。
【食事】 5 朝食・夕食ともにバイキング形式。
朝食・・・和食・洋食ともにあり、質・量ともに満足できる内容です。
夕食・・・目の前でステーキを焼いてくれて、それがとても美味しいし、しかも食べ放題!握りずし、天ぷら、サーモンマリネ、、、多様な食材でこれまた大満足。個人的には、白米が美味しい!あと、プチケーキがかなり美味しい(チョコ味・コーヒー味)我が家の子供たちも大満足でした。
【風呂】 4 脱衣所・浴場ともに少し寒いです。ドライヤーは2つしかありませんでしたが、フロントにて貸し出ししてくれたので問題なしです。
【眺望】 5 目の前がゲレンデでこれも文句なし
【環境】 5 越後湯沢駅から車で12分くらい。一時間ごとに駅とホテルをシャトルバスで送迎してくれて、我が家は毎日駅の近くの温泉に行きました。途中にある岩の湯さんに下車させていただけたらもっと近くてありがたいのですが・・・。
【総合】 5 建物の老朽化以外、文句なしのお宿でした。子連れの方には最適ですよ!
今回は冬にスキー目的で2泊で行きました。
前回には居なかったのですが、まず、ふくろうのお出迎えにびっくりです。
3羽のふくろうが目の前にとまっていました。
間近でふくろうを見たのは初めてで、子供たちも大喜びでした。
部屋はあまりきれいでは無かったけど十分な広さがあり、和室もあり家族
連れにはぴったりでした。
食事はバイキングで好きなものをお腹いっぱい食べれました。
お風呂ですが広いのですが、もっときれいに改装したほうが
良いと覆います。
総合的にはコストパフォーマンスはとても良かったです。
今回はスキー目的でしたが、スキー場は今回はスキーが初めての子供とでした。
練習用の緩斜面が少なく最初は大変でしたが、斜面部分が多いせいか
上達が早かったです。
初心者の子供用には空いてて良いゲレンデでした。
また、幼児用のソリの出来る広場もありスキーと区分けされていて安心でした。
スキー場としては、はっきり言ってリフトが少なくスキーと中上級者には向いて
いません。
しかし、子供連れには良いかもしれません。
機会があればまた、リピートしたいと思います。