5
/5
with pooh
様
2014年6月
1泊朝食付き宿泊プラン
満足です。
家族で行きました。 早速お目当てのプールへ! 子供たちは楽しく泳いでましたが、私にとっては水温が低く長く入れませんでした。
温泉は広く清潔でゆっくり入らせて頂き、汗疹も治り効果に驚いてます。
電車で行った為、夕食無しのプランで不安を感じ問い合わせると、夕食も用意して頂ける事に… 予約して正解でした。 小涌谷の駅は自動販売機のみコンビニも遠く何処かで調達しなくては夕食無しの状態でした。
夕食の豆乳鍋が食べれないから外して欲しいとお願いした所 別の鍋にすぐ切り替えの対応をして頂き、こっちの我儘で申し訳なく思ってます。
お部屋も和洋室と窓も大きく広々使わせて頂きました。
子供たちも大喜びで、また近々訪れたいと思います。
素敵な思い出作れました!ありがとうございます。
4
/5
のっち
様
2014年5月
1泊朝食付き宿泊プラン
楽しかったです
フロントの方は親切で良かったです。
朝食もおいしくてお部屋も広かったので快適でした。
子どもがプールに入りたいと言っていたのですが、時間がなく、入れなくて残念でした。
いい思い出になりました。ありがとうございました。
4
/5
承太郎
様
2014年4月
ToCoo会員様限定《春》ワンドリンク&割引券付W得々プラン
禁煙部屋なのにタバコ臭充満…。その他は良い
【部屋】
禁煙部屋なのに、夜になると玄関先からタバコの煙が…。こちらはドアもずっと閉めきっていたのに…。
部屋が臭くてかなわなかった。喘息持ちなので事前に電話して禁煙部屋がとれているか確認までしただけに、本当に残念。
なぜか、禁煙と喫煙部屋でエリアが別れておらず、凡そ2室おきに禁煙、喫煙となっている。マナー悪いアジアからの喫煙部屋の旅行者が、部屋を開け放しているのも見受けられた。故に廊下もタバコ臭い。
部屋はホテルというよりおしゃれな合宿場という感じ。清掃はきちんとされている。
【対応】
支配人らしき男性はじめ、基本的に丁寧。好感が持てる。
【食事】
20代男女がそこそこの空腹具合で完食できる量。
お刺身がやや寂しい。飲み物1杯サービスあり。アルコール、ソフトドリンクともOK。
2泊したが、きちんとメニューを変えてくれた。
朝は2泊目がバイキング。温泉卵があり。
夕食時は浴衣NG。部屋のクオリティも特に高いわけではなく、そこまでのドレスコードを要求するのはちょっと疑問。
【風呂】
①大きい方
22時迄。健康ランドのような風呂。泡風呂、サウナあり。窓なし。脱衣所には冷水機、使い捨て紙コップあり。女湯は化粧水、乳液あり。クレンジングなし。オムツ廃棄のためのビニール袋、専用ゴミ箱あり。
②小さい方
25時迄。浴槽1つのみ。こちらの方が落ち着いていていわゆる温泉。窓があるので換気もできる。冷水機なし。女湯は化粧水、乳液あり。クレンジングなし。
③部屋風呂
湯を貯める方は温泉。シャワーの方は通常のお湯と分けられる。
そのままだと温泉は熱い。(当方、少し工夫して温泉卵を作成した。)
【眺望】
森の中。晴れていれば良いはず。
【環境】
落ち着いている。
駐車場は平面、狭いということはない。
【ロビー】
ドトールコーヒーの有料販売機あり。
【運動施設】
・ルームランナー3台、漕ぐチャリみたいなの3台、その他いろんな筋トレ器械あり。
・貸靴あり。
・プール利用者はゴーグル、帽子必須。貸出あり。
・運動施設には無料ロッカー併設
・プール、筋トレスタジオ、卓球がすべて見える位置にキッズスペースあり
【その他】
・部屋に栓抜きなし。ロビーで貸出あり
・部屋のコンセントがどこもベッドから遠い。延長コード2mあれば、片方のベッドの人は問題なく使える。(当方は1.5mだったので厳しかった)コンセント自体はホテルとしては多い方。
・氷は有料
・連泊の場合2泊目はタオル交換のみ
・館内自販機は良心的な値段設定。アイス自販機はない。売店で買うしかない
・ゲームコーナーは週末のみ稼働?(金)夜は稼働せず、(土)夜には稼働確認。景品も、ふなっしー、くまモンのどっちだったも入ってた(失念)ので、若者も楽しめる。ぷよぷよ通もあり。
【その他評価】
・館内案内の紙が詳しい。朝食、夕食の時間も明記してくれるので分かりやすい。
・予備の2つ目のトイレットペーパーが汚物入れの上に直に置かれていた。衛生上よろしくない
・在室時にタオル好感があったが、女性が、「えーと」、「よいしょ」と少々うるさかった。こちらが寝ていたのは知っているはず。
【総評】
辛口に批評したが、応対・施設とも基本的には良い。
雨天時にはホテル内で退屈せず1日過ごせる。
また泊まってもいい。ただし、煙対策だけは本当にして欲しい・・・
6
7
8
9
10
11
12
13
14
温泉は広く清潔でゆっくり入らせて頂き、汗疹も治り効果に驚いてます。
電車で行った為、夕食無しのプランで不安を感じ問い合わせると、夕食も用意して頂ける事に… 予約して正解でした。 小涌谷の駅は自動販売機のみコンビニも遠く何処かで調達しなくては夕食無しの状態でした。
夕食の豆乳鍋が食べれないから外して欲しいとお願いした所 別の鍋にすぐ切り替えの対応をして頂き、こっちの我儘で申し訳なく思ってます。
お部屋も和洋室と窓も大きく広々使わせて頂きました。
子供たちも大喜びで、また近々訪れたいと思います。
素敵な思い出作れました!ありがとうございます。
朝食もおいしくてお部屋も広かったので快適でした。
子どもがプールに入りたいと言っていたのですが、時間がなく、入れなくて残念でした。
いい思い出になりました。ありがとうございました。
禁煙部屋なのに、夜になると玄関先からタバコの煙が…。こちらはドアもずっと閉めきっていたのに…。
部屋が臭くてかなわなかった。喘息持ちなので事前に電話して禁煙部屋がとれているか確認までしただけに、本当に残念。
なぜか、禁煙と喫煙部屋でエリアが別れておらず、凡そ2室おきに禁煙、喫煙となっている。マナー悪いアジアからの喫煙部屋の旅行者が、部屋を開け放しているのも見受けられた。故に廊下もタバコ臭い。
部屋はホテルというよりおしゃれな合宿場という感じ。清掃はきちんとされている。
【対応】
支配人らしき男性はじめ、基本的に丁寧。好感が持てる。
【食事】
20代男女がそこそこの空腹具合で完食できる量。
お刺身がやや寂しい。飲み物1杯サービスあり。アルコール、ソフトドリンクともOK。
2泊したが、きちんとメニューを変えてくれた。
朝は2泊目がバイキング。温泉卵があり。
夕食時は浴衣NG。部屋のクオリティも特に高いわけではなく、そこまでのドレスコードを要求するのはちょっと疑問。
【風呂】
①大きい方
22時迄。健康ランドのような風呂。泡風呂、サウナあり。窓なし。脱衣所には冷水機、使い捨て紙コップあり。女湯は化粧水、乳液あり。クレンジングなし。オムツ廃棄のためのビニール袋、専用ゴミ箱あり。
②小さい方
25時迄。浴槽1つのみ。こちらの方が落ち着いていていわゆる温泉。窓があるので換気もできる。冷水機なし。女湯は化粧水、乳液あり。クレンジングなし。
③部屋風呂
湯を貯める方は温泉。シャワーの方は通常のお湯と分けられる。
そのままだと温泉は熱い。(当方、少し工夫して温泉卵を作成した。)
【眺望】
森の中。晴れていれば良いはず。
【環境】
落ち着いている。
駐車場は平面、狭いということはない。
【ロビー】
ドトールコーヒーの有料販売機あり。
【運動施設】
・ルームランナー3台、漕ぐチャリみたいなの3台、その他いろんな筋トレ器械あり。
・貸靴あり。
・プール利用者はゴーグル、帽子必須。貸出あり。
・運動施設には無料ロッカー併設
・プール、筋トレスタジオ、卓球がすべて見える位置にキッズスペースあり
【その他】
・部屋に栓抜きなし。ロビーで貸出あり
・部屋のコンセントがどこもベッドから遠い。延長コード2mあれば、片方のベッドの人は問題なく使える。(当方は1.5mだったので厳しかった)コンセント自体はホテルとしては多い方。
・氷は有料
・連泊の場合2泊目はタオル交換のみ
・館内自販機は良心的な値段設定。アイス自販機はない。売店で買うしかない
・ゲームコーナーは週末のみ稼働?(金)夜は稼働せず、(土)夜には稼働確認。景品も、ふなっしー、くまモンのどっちだったも入ってた(失念)ので、若者も楽しめる。ぷよぷよ通もあり。
【その他評価】
・館内案内の紙が詳しい。朝食、夕食の時間も明記してくれるので分かりやすい。
・予備の2つ目のトイレットペーパーが汚物入れの上に直に置かれていた。衛生上よろしくない
・在室時にタオル好感があったが、女性が、「えーと」、「よいしょ」と少々うるさかった。こちらが寝ていたのは知っているはず。
【総評】
辛口に批評したが、応対・施設とも基本的には良い。
雨天時にはホテル内で退屈せず1日過ごせる。
また泊まってもいい。ただし、煙対策だけは本当にして欲しい・・・