3回目の利用
部屋:建物は古いが改装され内装も洗面台も綺麗で広く、トイレも暖房洗浄便座で快適。
対応:フロント・食事係、清掃の方も挨拶良好。
食事:夕食は鍋と鉄板焼き以外は冷たく出来れば出来たてを食べたい。
   朝食は品数・質・温かさすべてに満足には遠かった。前回同様、夜・朝共に会場が寒かった。
風呂:泉質は露天と内湯で違い、露天風呂は肌がつるつるで大満足。
   脱衣所の洗面台が男湯は1つのみで不満足。
その他:電気自動車用の充電器が2台設置されているが、大分前から故障中でEV車が増えている中での
    修理放置は非常に不満。ホテルが所有者では無いとの事だが、所有者に修理を促して欲しい。
高原ロッジ風なホテルですね
芦ノ湖畔に近く林に囲まれた静かなホテルで 仙石原らしい雰囲気の草原が徒歩圏内にあり散歩してても気持ちが良く広々した環境に佇むロッジみたいな感じです

 ゴージャスな装飾とか最新の設備などではありませんが、過不足なく十分快適な宿で
個人的にシンプルで自然豊富なロケーションを好むので「箱根だな~!」っと好感が持てました
久々にお値段以上
皆さん口コミしている通り、館内や部屋はリフォームされていて綺麗で気持ち良く過ごせました。
若いスタッフさんも多い割には気持ち良い応対でした。
お食事も朝夕ともバイキング方式ではないのでゆっくり落ち着いて食べる事が出来ました。いくつか冷たく
なっているものもあり湯葉包の餡かけのようなものは温かく食べたいと思いました。
お風呂も清潔感もあり洗い場も多くて良かったのですが、露天風呂も含め3つある浴槽のどれもが38℃で
ぬるかったので、一つくらいは40℃位にしていただけると嬉しいです。
部屋は5階でしたが実質3階(駐車場から入るフロントが3階の為)なので部屋からの眺望は期待しない方がいいです。
悪い訳ではありませんが周囲の木々が高くなって、場所柄、芦ノ湖等が見えるかなとは期待してしまいますがしない方
がいいです。箱根の山並みは見えました。
広い畳の部屋にテーブルだけなので、リラックスできる椅子もあると嬉しいです。テレビは割と大きめでした。
少し辛口も含めましたが、それでも久々にお値段以上のいい宿に泊まることが出来ました。