良いお宿、コストパフォーマンス申し分なし。
 3度目の宿泊です。案内されたのは、4階の角部屋10畳+板間(じゅうたんにテーブル)、バス・トイレ付き、清掃が行き届いたへやです。値段を考えれば申し分なし。お風呂は、塩分濃いめの内湯と露天風呂、宿泊客はかなりおられたようですが、貸し切り状態で入浴することができました。夕食は、2階の個室に案内され、夫婦水入らずでゆっくり食事をすることができました。メニューは、馬刺し・ニシンや饅頭の天ぷら・こつゆなど地元会津の郷土料理、揚げたての天ぷら・こつゆの味は絶品です。ビールは700円(大瓶)とお手頃、サービスでお銚子1本がついてきました。(このプランのみ?)
 朝食は、納豆・のり・卵・焼き魚・やさいとハム、煮物など定番です。ごはんも美味しく3杯もおかわりしてしまいました。新聞も地元誌2つ・読売・スポーツ新聞と4誌あり、立派なロビーでゆっくりと読むことができました。出発の際には、ご主人(支配人)直々にお見送り頂ました。裏磐梯や喜多方にも近く、会津に来た際は、是非とも宿泊したい(お薦めします)お宿です。
馬刺し食べ放題、最高!
私たち2人だけで1部屋を使う食事どころ。馬刺しの食べ放題はもちろん、他の料理も全て美味しかったです。ビールや地酒を楽しみ、しめに暖かい蕎麦を頂いたら、もう御飯は入らないので、後で夜食にと、ラップを貰えるか聞いたら、おにぎりを作ってきてくれました。温泉も大塩というだけあって塩気が強く、すべすべする良い温泉です。館内はきれいに掃除が行き届いて気持ちが良いです。特筆すべきは、各部屋の配置が素晴らしいです。入り口を開けると正面には洗面所が有り、左のふすまを開けて部屋が有るので、開け放しでも部屋の中は見えません。よく考えた造りに感心しました。
心遣いを感じる接客、また行きたいホテルです
桧原湖にカヌーをしにいくのに利用しました。
口コミがすごく良かったので期待していきましたが本当に口コミ通り満足いくお宿でした、
お部屋は清潔でトイレもきちんと掃除されていてにおいもなく十分な広さです
接客も丁寧で、感じがよく、食事の後部屋に戻ったら氷水が準備されていたのには驚きました。またチェックアウトの際は車が出発するまで見送っていただきました。
お料理は個室でお膳でいただきましたが味もみためもおいしく量も十分です。生ビールがないというのが残念でしたが瓶ビール(大瓶)も値段が安く、結局お得だと思いました。馬刺し、あげ饅頭、こづゆなど郷土料理も堪能しました
温泉はめずらいし塩分濃いめ、つるつるになります。日帰り入浴の人もいました。露天風呂は普通です。眺望は山の中なので緑が多く特に不快となるようなものはありません。
環境は喜多方や桧原湖、五色沼に近くて便利です。場所もわかりやすいです。
なんといってもこれだけのサービスでお値段が早割りとはいえ一人5000円台というのは破格で申し訳ないです。帰りにホテルオリジナルの金太郎あめをいただいたり、帰宅早々お礼状が届いたり至れり尽くせりのお気遣いありがとうございました。来年も利用したいです。