稲取でのんびり
稲取で以前贔屓にしてしたお宿が廃業した為行き場は失っておりました。
そんな場所を補完出来るお宿にやっと会えました。

基本高級宿は向いていない私達なので美味しい料理と温泉がメイン!
そんな条件にぴったり当てはまりました。
お宿は新しくないですが清潔に保たれ女将さんの愛情を感じられる場所です。
トイレも以前は和式のみだったようですが洋式へ交換され(和式換装な設置)ています。
ウォシュレットはありません。
私のスタイルにあっているので稲取の定番にしたいと思っております。
期待以上でした
稲取漁港そばにたたずむ温泉旅館です。
小学生息子との二人旅で利用しました。
年季を感じる建物ですが、館内はいたって清潔です。
部屋も畳、障子はきれいで、洗面所もリフォームしたばかりの印象を受けました。ところどころで古さを感じる部分はあるものの、問題にする程度ではないかと思います。
何より部屋から漁港の眺めが素晴らしく、癒されました。旅の目的の一つが釣りだったので、朝イチで目の前の堤防で釣りできるのも便利です。話題の磯のプールも徒歩10分程度でした。
食事は品数が豊富で、もちろん海の幸ばかりです。
一部、冷めていたのがちょっぴりマイナス点。
小学生の食事は大人の縮小版といった感じで、
子供に媚びたメニューは出てきません。
夕食の間に、布団が用意してもらえます。
お風呂も温泉が気持ち良かったです。掛け流しだからでしょうか、子供が大絶賛。ポカポカよく温まるお風呂でした。
ロビーなどにマンガがあるほか、将棋やトランプの貸し出しもあります。退屈せず過ごせました。

昭和のくたびれた旅館かなと勝手に想像していましたが、期待以上に快適な宿でした。
ぜひリピートしたいです。
のんびりゆっくりできました
稲取漁港の目の前に建つ鉄筋コンクリート3階建の旅館です。
部屋は和室に広縁付き、一人で泊まりましたが10畳の部屋を用意頂きました。
稲取漁港を目の前に見ることが出来、旅情を感じることができました。
露天風呂はありませんが、無添加の源泉かけ流しの温泉でナトリウムが多く、湯冷めしにくい熱の湯でした。
4回も入らせてもらいました。
夕食には稲取名物料理の金目鯛を、お刺身、煮付、天ぷら、小鍋と4種類の調理方法でいただきました。
宿代からすると申し訳なく思う内容でした。
近代的な大型ホテルが好みの方は、敬遠するかなと思いますが、料理と温泉を重視する人におすすめのお宿です。