5
/5
あきー
様
2024年10月
【★】≪1泊2食付【90分飲み放題付☆】≫ ハーフ会席&バイキング♪温泉も食事も満喫
最高です
日本酒10種位飲み放題です。
ワインやウイスキー、焼酎などなど、熱燗まで。
普通の居酒屋なら、食べ放題飲み放題プランで日本酒銘柄プランなら7000円とかかかります。
こちらはそれがそろって、トクーのウルトラトクープランで4900円。
食事なんておいしい物だけ並べている感じです。
あら汁あったり、海鮮あったり、最高です。
朝食ですら、メロンが提供されたり、朝から海鮮漬け丼が食べれたり。
ただ、本当に人手が足りなそうなので、完全にセルフを徹底しています。
4
/5
いい旅いくぞー
様
2024年10月
【★】≪1泊2食付【90分飲み放題付☆】≫ ハーフ会席&バイキング♪温泉も食事も満喫
ウルトラトトクー市で飲み放題が付いた大変お得な宿泊でした
【建物】
ホテルと駐車場は、国道を挟んで反対側にあり、ホテル玄関から駐車場まで徒歩1~2分。
玄関で荷物を降ろしてから車を駐車場に移動してください。
玄関前で、外国人スタッフが、お出迎えと、駐車場への行き方を教えてくれます。
フロントロビーは、ホテル最上階の6Fに位置してますので、客室、大浴場など階下へ降りることになります。
建物はやや年季が入ってますが、南国リゾート風の立派で広い建物です。
【ラウンジ】
チェックイン後は、部屋にはお茶の用意がなく、ラウンジで、ソフトドリンクやビールのウェルカムドリンクが
頂けます。部屋へのテイクアウトもOKです。フロント横にある駄菓子コーナーでビールのつまみも、いくつか・・・
但し、ビールは17時までの提供です。
【客室】
客室内は、やや傷みや汚れ、襖のシミなどがありました。また、洗面台は狭く水の出が悪いが、
温水は問題ないのでそちらでフォロー出来ます。
冷蔵庫は大き目ですが、トイレはやや狭いです。
喫煙可の部屋ですので、タバコの匂いが染み付いてました。
部屋からの景色は、目の前に、三四郎島や駿河湾の眺望がありますが、部屋からのサンセットは、
夕日の位置により、島影や林で見えないことも?
【大浴場】
源泉かけ流しで、ややぬるめか? 泉質よく肌がすべすべツルツルに。
蛇口の不具合あり(温度調整ノブが空回りして温度が調整できない)
脱衣場はやや狭い
【露天風呂】
ホテル敷地内の海岸べりに、離れの露天風呂です。
5~6人用の広さ、ちなみに、脱衣場のカゴは6人分でした。
洗い場がないので、大浴場で身体を洗い、服や浴衣を着て庭を歩いて行きます。
【食事】
宴会場で、ハーフバイキングと飲み放題付きです。
メイン料理は、キンメダイのしゃぶしゃぶと、お造り、
他は、バイキングです。 料理やデザートの種類は、伊東園グループと比べてや寂しいか?
豚しゃぶや海鮮丼の食材もありました。
飲み放題は、ビールはアサヒスーパードライ、地酒は静岡県産が充実
【スタッフ】
レストランには、外国人スタッフが目立ちます。
4
/5
rocket_start
様
2024年10月
【★】≪1泊2食付【90分飲み放題付☆】≫ ハーフ会席&バイキング♪温泉も食事も満喫
夕日が素晴らしい
夕方5時少し前に着きました。
ビール飲み放題が5時までだったので、慌てて1杯いただきました。
もっと早く着いておけばよかったと後悔しました。
夕食、朝食とも豪華でしたが、お刺身がちょっと期待外れだったかな?
とにかく景色の良い場所でした。
次はトンボロを体験しに来たいと思いました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
ワインやウイスキー、焼酎などなど、熱燗まで。
普通の居酒屋なら、食べ放題飲み放題プランで日本酒銘柄プランなら7000円とかかかります。
こちらはそれがそろって、トクーのウルトラトクープランで4900円。
食事なんておいしい物だけ並べている感じです。
あら汁あったり、海鮮あったり、最高です。
朝食ですら、メロンが提供されたり、朝から海鮮漬け丼が食べれたり。
ただ、本当に人手が足りなそうなので、完全にセルフを徹底しています。
ホテルと駐車場は、国道を挟んで反対側にあり、ホテル玄関から駐車場まで徒歩1~2分。
玄関で荷物を降ろしてから車を駐車場に移動してください。
玄関前で、外国人スタッフが、お出迎えと、駐車場への行き方を教えてくれます。
フロントロビーは、ホテル最上階の6Fに位置してますので、客室、大浴場など階下へ降りることになります。
建物はやや年季が入ってますが、南国リゾート風の立派で広い建物です。
【ラウンジ】
チェックイン後は、部屋にはお茶の用意がなく、ラウンジで、ソフトドリンクやビールのウェルカムドリンクが
頂けます。部屋へのテイクアウトもOKです。フロント横にある駄菓子コーナーでビールのつまみも、いくつか・・・
但し、ビールは17時までの提供です。
【客室】
客室内は、やや傷みや汚れ、襖のシミなどがありました。また、洗面台は狭く水の出が悪いが、
温水は問題ないのでそちらでフォロー出来ます。
冷蔵庫は大き目ですが、トイレはやや狭いです。
喫煙可の部屋ですので、タバコの匂いが染み付いてました。
部屋からの景色は、目の前に、三四郎島や駿河湾の眺望がありますが、部屋からのサンセットは、
夕日の位置により、島影や林で見えないことも?
【大浴場】
源泉かけ流しで、ややぬるめか? 泉質よく肌がすべすべツルツルに。
蛇口の不具合あり(温度調整ノブが空回りして温度が調整できない)
脱衣場はやや狭い
【露天風呂】
ホテル敷地内の海岸べりに、離れの露天風呂です。
5~6人用の広さ、ちなみに、脱衣場のカゴは6人分でした。
洗い場がないので、大浴場で身体を洗い、服や浴衣を着て庭を歩いて行きます。
【食事】
宴会場で、ハーフバイキングと飲み放題付きです。
メイン料理は、キンメダイのしゃぶしゃぶと、お造り、
他は、バイキングです。 料理やデザートの種類は、伊東園グループと比べてや寂しいか?
豚しゃぶや海鮮丼の食材もありました。
飲み放題は、ビールはアサヒスーパードライ、地酒は静岡県産が充実
【スタッフ】
レストランには、外国人スタッフが目立ちます。
ビール飲み放題が5時までだったので、慌てて1杯いただきました。
もっと早く着いておけばよかったと後悔しました。
夕食、朝食とも豪華でしたが、お刺身がちょっと期待外れだったかな?
とにかく景色の良い場所でした。
次はトンボロを体験しに来たいと思いました。