建物が新しく清掃が良い
 大変お世話になりました。
ロビー、廊下、部屋清掃が行き届いており快適です。
部屋は大きくてくつろげました。
夕食、朝食とも大変満足しています。朝食はバイキング方式でどれも美味しかった。
お風呂は外部の人も入れる温泉施設となっており十分に堪能しました。
又お世話になりますのでよろしくお願いいたします。
震災からの復興の兆し
東北大震災から13年 復興の足音がいくらか聞こえてきていた。
ウルトラトクー市でホテルグラード新地さんが出てから、いつか行きたいと思っていた。休みが合ったので山形県経由福島県で日本海側から太平洋側へと向かった。
海岸近くで工場の槌音が響いていた。何もない土地を見ると、ここに家々があったのではないかと胸が痛くなったが、着実に復興してきているのはわかった。宿泊後、伊達市の霊山を歩いてから、もう一度浜の駅松川浦までもどり、海鮮丼をいただく。冷凍の牡蠣も激安で土産物として購入した。
また、機会があれば行きたいと思った。
ちぐはぐ
部屋はオートロックでセミダブルのベッドが2つありトイレやバスや洗面所など水回りが高級感があった。それなのに壁等が安普請であり洋服を収納する所が無かったりとチグハグさを感じる。大浴場は付属のスーパー銭湯を利用することになるが、非常に規模が小さく内風呂も露天風呂も10人も入ったら大混雑になりそう。
食事は値段の割に内容は良いがレストランの規模の割に空いていて気の毒だった。ホテル全体として少しの工夫でぐんと伸びる可能性を感じる。