素晴らしい施設の温泉ホテル
掛け流しの白濁の温泉で体も良く温まる
部屋もセントラルヒーティングで快適に過ごせたそれとコーヒーサーバーが本格的でとても美味しい
静かな湯治宿
シンプルですがお掃除が行き届いており、快適に過ごせました。室内には、カートリッジタイプのコーヒー、紅茶、緑茶があり淹れたての物を楽しめました。湯上がりに着用出来る作務衣も浴衣より着心地良くパジャマの代わりになりました。館内、室内暖房で冬の奥日光でも寒くはありませんでした。ただお湯がぬるめだった点が残念ですがゆっくり入る事が出来て良かったのかなと思います。温泉をゆっくり味わいたい方におすすめのホテルです。
雪見風呂
肌が荒れやすく硫黄泉には入れない我が家ですが、中性硫黄泉の日光湯元だけは例外、しかもトクー初登場という湯恵山荘さんに行ってきました。
宿泊数日前に雪のニュースを見て心配になりお電話で相談しましたところ、「湯元温泉宿泊者は日光エリアのバスが2日間乗り放題のフリーパスを半額で購入できる」と教えてくださいました。

木の温もりを感じる館内は高齢者連れでも安心できる作りの上、(たまたまだと思いますが)お風呂の目の前のお部屋だったため、時間を気にせず良質な硫黄泉を何度も堪能させていただきました。
お風呂は男女別と家族風呂の2種類、家族風呂は予約不要、使用中は鍵をかけておくだけで、どちらも朝9:30まで一晩中入浴可能でした。
100%掛け流しの浴槽ながら源泉の投入口には小さな仕切りが設けられ熱過ぎない工夫がされており、最近話題のヒートショックにも配慮されているようでした。また表面には水晶のように結晶化した湯の花がたっぷり浮いていて、気分も上がりました。
うっかり化粧水を忘れてしまいましたが何もつけなくてもしっとりスベスベの肌触りで、ここでも温泉効果を感じました。

広々とした畳のお部屋には湯沸かしポットとコーヒー紅茶緑茶メーカー、湯上がり足袋ソックスなどのアメニティがエコバックと共に用意されていて至れり尽くせりです。
温度調節可能な暖房と断熱サッシでシンシンと雪降る夜も寒さ知らずでぐっすり休めました。

スタッフの皆さんも終始笑顔で対応してくださり、大満足の2日間でした。
雪の様子によっては行けない可能性も考え素泊まりでの予約でしたが、次回は美味しいお食事も楽しみに再訪させていただきたいと思います!