5
/5
がまくじら
様
2013年3月
◎湯畑源泉かけ流し◎家庭的料理を“お部屋食”で♪
ここはいいなぁ
温泉に来た!って実感と、ホテルや大きな旅館と違った気取らない佇まいが落ち着いて過ごせます。
料理も部屋の炬燵に入ったままでいただけますしボリュームも申し分ない。
3度目の利用ですが、たぶんまたお世話になると思います。
5
/5
メタブー
様
2013年2月
◎湯畑源泉かけ流し◎家庭的料理を“お部屋食”で♪
久しぶりの硫黄泉
かかとを痛めているので少しでも良くなることを期待して草津温泉に行きました。宿はすごく便利な場所にあり湯畑などの散歩には最高です。部屋は隣の声が壁越しによく聞こえましたが夜は静かになり気になりませんでした。街灯が窓の近くにあったので夜明るかったのがいまいち。温泉は湯量豊富なかけ流しで温度も高く気持ちよかった。貸切風呂の温度は良かったのですが男湯はかなりぬるくされていて残念でした。最近の人は極ぬるめが好きなようですね。食事は家庭料理でしたがボリュームもありおいしかったです。部屋食は落ち着いて食べられるので良いですね。また行きたいと思います。
4
/5
ついてる
様
2012年11月
秋◆◎湯畑源泉かけ流し◎家庭的料理を“お部屋食”で♪
初めての草津
草津温泉といえば日本一とも言える有名な温泉地。
主人が社員旅行で行き、すごく良かったからまた行きたい!と言うので
私も1度は行ってみたかったので出かけました。
こちらの旅館はお風呂が源泉かけ流しでとても気持ち良かったです。
お料理は特別には特徴が無かったと思いましたが、安いプランなので
こんなものかな、という感じではありましたが味も可も無く不可も無く
といったような・・・
湯畑がすぐ近くにあるので、出かけてみましたが、すごく迫力があるので
見に行かれると良いと思いますね。
湯畑の近くにお土産屋さんや飲食店などもありますが、私が印象に残ったのは
「温泉らくご」です。
たしか二枚目の噺家さんが毎日日替わりで落語を聴かせてくれるのですが、とても楽しめました。たしか1000円くらいだったと思います。温泉らくごのグッズ販売もあり、噺家さんのサインを手ぬぐいに書いて頂きました。
また草津温泉に行く際にはこちらの飯島館さんにお世話になろうかと思います。
18
19
20
21
22
23
24
25
26
料理も部屋の炬燵に入ったままでいただけますしボリュームも申し分ない。
3度目の利用ですが、たぶんまたお世話になると思います。
主人が社員旅行で行き、すごく良かったからまた行きたい!と言うので
私も1度は行ってみたかったので出かけました。
こちらの旅館はお風呂が源泉かけ流しでとても気持ち良かったです。
お料理は特別には特徴が無かったと思いましたが、安いプランなので
こんなものかな、という感じではありましたが味も可も無く不可も無く
といったような・・・
湯畑がすぐ近くにあるので、出かけてみましたが、すごく迫力があるので
見に行かれると良いと思いますね。
湯畑の近くにお土産屋さんや飲食店などもありますが、私が印象に残ったのは
「温泉らくご」です。
たしか二枚目の噺家さんが毎日日替わりで落語を聴かせてくれるのですが、とても楽しめました。たしか1000円くらいだったと思います。温泉らくごのグッズ販売もあり、噺家さんのサインを手ぬぐいに書いて頂きました。
また草津温泉に行く際にはこちらの飯島館さんにお世話になろうかと思います。