さすが草津!
昨日、息子と二人で宿泊しました。
スタッフの対応も良く気持ち良く宿泊させていただきました。
食事も部屋食で、のんびりテレビを見ながら食べました。

温泉もさすが草津!
とても良かったですが、男子浴場の風呂が24時間は入れるとの事でしたが、夕食後と寝る前の時間帯に入りに行ったら湯ぶねに少ししか入ってなかったり?湯が無かったりで?

まともに入れたのは、家族風呂と翌朝?

もう少し温泉に入りたかったです?
こんなものでしょうか?
草津に日帰りで行く予定だったのが、泊まればゆっくり温泉につかれると思い、当日予約。 友人一人の予約がトクーからは出来ず、直接宿へ連絡。普通料金の最低のプランでお願いしました。
通された部屋は坂に面した半地下のような所。なんとなくかび臭く、押入れの布団は前の人のシーツ、枕カバーがついたままで、入っている。部屋の戸の前はトイレで空けておくとトイレの臭いがする。 
 当日割引ではなく、これはもともと安いプランをほんの少し安くしたものか?普通プランで泊まった友人も同じ待遇で、友人になんとも申し訳ない思いでした。ついたときの出迎えはなし、出発のときも送りはなし、かなりがっかりしました。
立地がよい
建物はものすごく古く、経年劣化の分は汚いけど、掃除はきれいにしてあります。トイレにはウォシュレットもありました。
 部屋にトイレはありませんが、あちこちにあるので、特に不自由は感じませんでした。
 ホテルのようなプロの対応というより、旅館らしい素朴で親しみやすい接客で、好感が持てました。仲居さんより、男性スタッフが多かったです。
食事はものすごい量で、食べきれませんでした。冷しゃぶのサラダ、チキン、シャケ、煮物、野菜の素揚げ、ごまみそ和え、漬物、味噌汁など、旅館ならではのものではなく、定食みたいなメニューだけど、魚介が苦手な主人には、ちょうどよかったです。ご飯がおひつに山盛りで、半分以上残してしまいました。どう考えても、値段以上の価値だと思います。
朝があっさり目だったので(それでも十分な量)、夜の分を朝に回したかったです。
眺望は、普通に隣の宿や、駐車場が見えるだけで、取り立てて言うほどのことはありません。
ターミナルのすぐそばで、宿に駐車場があるので、散歩の基点にするにはいい場所です。コンビニにも2~3分で行けます。
 お風呂は貸切風呂が二つあり、空いていれば、24時間いつでも好きな時に入れるので、小さい子供がいる家庭には、家族みんなで入れていいです。片方は1歳の子でも入れましたが、広いほうは熱すぎて無理目。
 総合的に、この安さを考えれば、十分な宿だったと思います。