5
/5
雪ん子
様
2009年11月
【料金はシークレット!】◎源泉・湯畑◎温泉&家庭的料理の部屋食で癒しプラン♪
草津最高!
草津は初めてでしたが、湯けむり&硫黄のにおい&温泉まんじゅうと最高の温泉街でした。
宿は湯畑に近く観光をするには良い立地でした。
宿と部屋のつくりは全体的に古い感じでしたが、今回利用した部屋はかなり広くゆったりと過ごせました。
一番楽しみにしていたお風呂は硫黄の香りのする温泉で最高でした。今回は、1歳の子供連れでしたので貸切で利用でき大変助かりました。
食事は、特に可もなく不可もなくといった感じでしたが、味、量共に十分満足しました。又、部屋食でしたので1歳の子供が騒いでも気にせずにゆっくり食べれて良かったです。
今回お風呂以外に気に入った点は、このスタッフさん達の親切丁寧な対応です。特に若いスタッフさんの気配りと頑張っている姿に大変好感を持ちました。
全体的な感想としてはこの価格で考えれば十分満足する内容で、またお世話になりたい宿です。
今回宿泊した日に例年より早い?初雪が降り、見る見る積っていきびっくりしました。天気予報で雪でしたので慌てて冬用タイヤに履き替えて行きましたので、純粋に初雪を堪能しましたが、ノーマルタイヤで行っていたら気が気でなかったと思います。これからの冬に向けての微妙な季節は、お出掛けの前に天気予報のチェックをおすすめします。
4
/5
温泉好き好き家族
様
2009年11月
【料金はシークレット!】◎源泉・湯畑◎温泉&家庭的料理の部屋食で癒しプラン♪
初めての草津!
初めての草津温泉に家族全員ハイテンションでしたが、到着したとたん娘が、え~~~?!と声をあげました。想像はしてましたが、やっぱり建物はかなりかなり古くて娘が言うのもしょうがない感じでした。
でもスタッフさんは明るく感じよく出迎えてくださり、子供たちは玄関においてあったトランポリンに大興奮で家族は気を取り直しました。
が、しかし!なんと予約が入ってないみたいなことを言われて大ショック!!!不安で倒れそうになりました。結局トクーさんとホテルの連携がとれてなかっただけで、とりあえずお泊りできることになりました。
お部屋は広くてよかったのですが、うちには1歳の息子がおり、とことこと歩き回るし建物のつくりが古いせいもあったのでしょうか、下の階のお客さんにうるさいっとおこられてしまいました。おこさま連れでいらっしゃる方は注意なさったほうがいいと思います。
お風呂はTHE草津温泉といった感じで硫黄のにおいがぷんぷんとする濁ったお湯で大変気持ちが良かったです。
お食事は家庭的なお料理でどれを食べてもおいしかったです。子供にはサービスでサーモンのムニエルを追加してくださいました。ただ、朝ごはんに温泉たまごをつけてくだされば気分が盛り上がったような気がします。
湯畑からはすぐです。
いろんなトラブルはありましたが、女将さんからおわびのお手紙までちょうだいし、恐縮でした。
楽しい草津のたびをありがとうございました。
4
/5
Shu
様
2009年11月
【料金はシークレット!】◎源泉・湯畑◎温泉&家庭的料理の部屋食で癒しプラン♪
お得です
飛び石連休でお世話になりました。
建物は古いです。
元々は湯治客向けの宿だったようで、名残がそこかしこにありました。多少雑然とした宿ですが、湯治向けだったと考えると、特段不満はありません。
いわゆる「昔からある日本旅館」と考えるのが妥当と思いました。
食事は量が多くて驚きました。内容は家庭料理と思えばよいと思います。
お風呂は気持ちよいです。やっぱり草津だな~って感じると思います。
周辺環境に関しては「湯畑」がすぐですし、「西の河原」がちょうど散歩には
もってこいの距離で最高だと思います。
費用対効果は文句ないと思います。
つくりは古いですが、隣の部屋の物音等も聞こえなかったですし、布団も暖かかった
ですし、不満ありません。
また伺わせていただきたいと思います。
65
66
67
68
69
70
71
72
73
宿は湯畑に近く観光をするには良い立地でした。
宿と部屋のつくりは全体的に古い感じでしたが、今回利用した部屋はかなり広くゆったりと過ごせました。
一番楽しみにしていたお風呂は硫黄の香りのする温泉で最高でした。今回は、1歳の子供連れでしたので貸切で利用でき大変助かりました。
食事は、特に可もなく不可もなくといった感じでしたが、味、量共に十分満足しました。又、部屋食でしたので1歳の子供が騒いでも気にせずにゆっくり食べれて良かったです。
今回お風呂以外に気に入った点は、このスタッフさん達の親切丁寧な対応です。特に若いスタッフさんの気配りと頑張っている姿に大変好感を持ちました。
全体的な感想としてはこの価格で考えれば十分満足する内容で、またお世話になりたい宿です。
今回宿泊した日に例年より早い?初雪が降り、見る見る積っていきびっくりしました。天気予報で雪でしたので慌てて冬用タイヤに履き替えて行きましたので、純粋に初雪を堪能しましたが、ノーマルタイヤで行っていたら気が気でなかったと思います。これからの冬に向けての微妙な季節は、お出掛けの前に天気予報のチェックをおすすめします。
でもスタッフさんは明るく感じよく出迎えてくださり、子供たちは玄関においてあったトランポリンに大興奮で家族は気を取り直しました。
が、しかし!なんと予約が入ってないみたいなことを言われて大ショック!!!不安で倒れそうになりました。結局トクーさんとホテルの連携がとれてなかっただけで、とりあえずお泊りできることになりました。
お部屋は広くてよかったのですが、うちには1歳の息子がおり、とことこと歩き回るし建物のつくりが古いせいもあったのでしょうか、下の階のお客さんにうるさいっとおこられてしまいました。おこさま連れでいらっしゃる方は注意なさったほうがいいと思います。
お風呂はTHE草津温泉といった感じで硫黄のにおいがぷんぷんとする濁ったお湯で大変気持ちが良かったです。
お食事は家庭的なお料理でどれを食べてもおいしかったです。子供にはサービスでサーモンのムニエルを追加してくださいました。ただ、朝ごはんに温泉たまごをつけてくだされば気分が盛り上がったような気がします。
湯畑からはすぐです。
いろんなトラブルはありましたが、女将さんからおわびのお手紙までちょうだいし、恐縮でした。
楽しい草津のたびをありがとうございました。
建物は古いです。
元々は湯治客向けの宿だったようで、名残がそこかしこにありました。多少雑然とした宿ですが、湯治向けだったと考えると、特段不満はありません。
いわゆる「昔からある日本旅館」と考えるのが妥当と思いました。
食事は量が多くて驚きました。内容は家庭料理と思えばよいと思います。
お風呂は気持ちよいです。やっぱり草津だな~って感じると思います。
周辺環境に関しては「湯畑」がすぐですし、「西の河原」がちょうど散歩には
もってこいの距離で最高だと思います。
費用対効果は文句ないと思います。
つくりは古いですが、隣の部屋の物音等も聞こえなかったですし、布団も暖かかった
ですし、不満ありません。
また伺わせていただきたいと思います。