3
/5
ぷーちゃん
様
2005年7月
就活旅行
就活で使いました。畳だったので、懐かしい感じで、リラックスできました。
2
/5
asa
様
2005年7月
ゲストハウスですから、、
女一人旅で泊まりました。
ゲストハウスですので、ホテルとは明らかに違います。でも値段相応と思えば宿泊地としては気にならないでしょう。
大きな声は筒抜けです。戸を開け閉めする音が良く響いて寮のような雰囲気?です
眺望は良いらしいですが、よくない部屋だったのでよく分かりません。でも立地的には確かに明石海峡大橋が見られるでしょう。
まあでもテレビがあって、疲れて寝るだけだったので、、、ただ、シャワーを使うとき鍵がかけられないのでびくびくしてました。
チェックイン時に鍵の保障代千円を預けました。帰る際すぐ返してもらえましたけど^^;
あと外国の方が結構いましたね。数泊すればゲストハウスならではのそういった友達も出来たのではないかと、、、。
明石海峡大橋に行きたい人にとっては周辺環境は抜群です。
朝の散歩替わりに海辺を散歩しながら20分程度で橋の麓までいけます。その海辺が施設の整ったきれいな海水浴場になっていましたので、夏は水着持参をお勧めします!更衣室もシャワールームもトイレもバリアフリーで完備でした。宿泊にはお金をかけなくてもいいかた、お勧めです。
5
/5
のりこママ
様
2005年1月
いい眺めです。
どんな所かなぁ ??? と心配していましたが、道沿いなのですぐに場所も分かり、親切に説明してくださいました。食事は直ぐ隣のバーミヤンでしました。部屋は新館だったのでとても綺麗で、大きな部屋にしてもらえました。ありがとうございました。外の景色はサイコーでした。明石海峡大橋や淡路島のサービスエリアなどのイルミネーションの綺麗でした。直ぐ近くで歩いてもいける所にポルトバザールがありました。お風呂は十時までだったので間に合うように入りました。ドライヤーがあったので助かりました。出たところに自由に飲める水があり、嬉しかったです。お水美味しかったです。朝も車に荷物を運んでいたら来てくださり鍵を返して、出かけられました。ありがとうございました。ひとつだけ嫌だったのは、夜中に下の方が騒いでおられうるさくて寝苦しかったです。でも、いいところでした。
1
2
3
ゲストハウスですので、ホテルとは明らかに違います。でも値段相応と思えば宿泊地としては気にならないでしょう。
大きな声は筒抜けです。戸を開け閉めする音が良く響いて寮のような雰囲気?です
眺望は良いらしいですが、よくない部屋だったのでよく分かりません。でも立地的には確かに明石海峡大橋が見られるでしょう。
まあでもテレビがあって、疲れて寝るだけだったので、、、ただ、シャワーを使うとき鍵がかけられないのでびくびくしてました。
チェックイン時に鍵の保障代千円を預けました。帰る際すぐ返してもらえましたけど^^;
あと外国の方が結構いましたね。数泊すればゲストハウスならではのそういった友達も出来たのではないかと、、、。
明石海峡大橋に行きたい人にとっては周辺環境は抜群です。
朝の散歩替わりに海辺を散歩しながら20分程度で橋の麓までいけます。その海辺が施設の整ったきれいな海水浴場になっていましたので、夏は水着持参をお勧めします!更衣室もシャワールームもトイレもバリアフリーで完備でした。宿泊にはお金をかけなくてもいいかた、お勧めです。