お世話になりました
前日急に思い立って出掛けた割には、ロマンスカーが事故で運休になった以外は、思い通りにゆっくり過ごすことが出来ました。
部屋は和洋室で、2人で泊まるにはもったいない位立派でした。ただ1階でしたので眺望は少し残念でした。
お風呂は屋外ベランダのようなものがありましたが露天風呂がなく残念でした。露天風呂があり眺望が良ければ最高でしたが・・・。
夕食は肉は適量でしたが、野菜が少なく感じました。今年は野菜が高いから?
朝食は和食でバイキングではありませんでしたが、上品で適量だと思います。ところで温泉卵は卵焼きに変更出来たのでしょうか?
氷はただで取り放題でとても良かったのですが、売店に焼酎が売ってなかったのがとても残念でした。徒歩で往復40分掛けて、近くの商店まで買出しに行きました。
今度は、強羅公園のローズガーデンやつつじ、紫陽花が満開の頃に来たいと思います。
清潔感のあるステキな旅館でした
清潔感のあるステキな旅館でした。
建物は、全体的にゆったりとしたつくりになっていて、開放感があり、心地よかったです。
お料理もとても美味しかったです。
露天風呂がないのは残念でしたが、内湯でも十分楽しめました。
休憩所に(お風呂を出たところ)麦茶のサービスがあり、ロビーにはコーヒーサービスがあり、快適でした。

口コミ通り大変満足な宿でしたが、少しだけ気になった点をあげますと、

・チェックインのあと、部屋までの案内とお茶だしがなかったこと。
(部屋にお茶セットとお茶菓子は用意されていました)
・食事の際、ごはんを盛るのがセルフサービスだったこと。
 特に朝食は、ごはん、味噌汁、海苔、ドリンクなどが席から離れた場所でのセルフサービスだったため、
 何度も行き来をしなければならず、せめてトレイがあれば…と思いました。
・食事処の入口に案内をしてくれる人がいなかったため、どこに座ればいいのか、
 どこで待てばいいのか分からず、うろうろしてしまい、困りました。

他の部分の満足度が高いだけに、そのへんがちょっと気になってしまいました。
いい意味で、放っておいてもらえる宿ですが、宿の方々との接点が少ないので、
コミュニケーションを求める人にはちょっと物足りないかもしれません。
(ただ、宿の方々はみなさん感じがよかったです。対応が不満!というわけでは決してないです。)

総合的に、とてもいい宿だと思います。
(評価点数:露天がないのが残念→4、食事のセルフサービスが気になった→4)

静かにのんびり箱根を満喫することができました。
ありがとうございます。
今回はまあまあ
1月に続いて宿泊した。他のホテルにしようかどうか考えたが、前回の印象が良かった為にもう一度ここにした。
環境はやはり良い。静かであり、川のせせらぎが聞こえ山荘のような風情がある。

ホテルが綺麗で費用対効果の点ではかなり評価できるが、部屋に風呂がついているところとないところがあり、前回あったので今回も当然ついているものと宿泊したら結局のところついていなかった。あるかないかはチェックインの時もしくはその前に知らせるべきだろう。

高層階と言っても3階であるが、希望していたにも関わらず1階になった。
駐車場からロビーへの階段の途中、ロビーの場所を聞いたら、一旦外に出て正面玄関より入りなおせとのこと、僅か10メートル先の場所も教えられないのかと思った。対応悪し。
上記が改善点であると思うが、宿泊客のことを考えており、気遣いの点から費用対効果は最高のホテルである。と思う。(作家)