4
/5
JR
様
2005年8月
ゆったり家族旅行
長期滞在型の2LDKの間取りで、しかも露天風呂もある温泉にゆったりと家族で楽しめるので評価4つ星です。早く到着したら、プールもあって楽しめるので本当に退屈しない。
ただし、食事のバリエーションがもう少しあるとさらに評価アップ。連泊間違いなし。
4
/5
hamastar
様
2005年8月
紀州鉄道箱根ビラ宿泊♪
8月8日から1泊しました。箱根では花火大会が終わったばかりで楽しめないと思いましたが、プールがあるという事で選びました。チェックイン時、ビラの1階と言われて、クチコミで見た「景色は上の方がいいみたい」と言うのを思い出して、「上の階になりませんか?」とお願いしてみました。(本当でしたら前日に連絡もらった時に確認しておけばよかったのですが)2階が空いていたので変えて貰う事が出来ました。無理言って済みません。2階からは大文字がある山が見えて、16日には送り火が見られていいなあと思いました。皆さんのクチコミにあるように部屋は3人では「ここで暮らしたい~」と思うほど広く、キッチンでは子供と調理実習しました。わいわいぷらんだったのですが、牛鍋は材料がたっぷりでした。お米を念のため3合持っていったのですが2合でも多かったと思います。お肉の味は美味しかったですが脂身が多くて…お肉は自分で切った方が食べやすいですね。お風呂は本館にはサウナがありましたが、ちょっと設定温度高めでしたのであともう少し低いといいなと思いました。ビラの方は露天風呂がありましたが夜はぬるかったです。朝は丁度いい温度でした。私が泊まった部屋は204でしたがドアのところの表示が見えにくく、違う部屋に行きそうでした。それをしっかり治していただきたいです。スタッフの皆さんは感じが良かったです。最後にこの値段は高かったように思います。自分で調理するのですからシーズンでももう少し安いとまた来たいなあとおもいました。
5
/5
パークレーン
様
2005年8月
電車とケーブルカーだけで行きたかった
車やバスに乗らず行けるリゾートで選んでみました。
部屋や設備はマンション風で「住む」感覚です。
キッチンの戸棚には、食器、カトラリー、洗剤、ふきん、ゴミ袋などかなり充実していました。
食事の焼き肉プランは量は充分ですが、味噌汁やスープがないので、インスタントでも自前で用意したほうが良いでしょう。
お風呂は広い露天もあり良かったです。さすが箱根といった感じです。
スタッフはとても心配りのある方と、ちょっといまいちだった方といて、どちらにあたるかで宿の印象が変わってしまうかも。
10
11
12
13
14
15
16
17
18
ただし、食事のバリエーションがもう少しあるとさらに評価アップ。連泊間違いなし。
部屋や設備はマンション風で「住む」感覚です。
キッチンの戸棚には、食器、カトラリー、洗剤、ふきん、ゴミ袋などかなり充実していました。
食事の焼き肉プランは量は充分ですが、味噌汁やスープがないので、インスタントでも自前で用意したほうが良いでしょう。
お風呂は広い露天もあり良かったです。さすが箱根といった感じです。
スタッフはとても心配りのある方と、ちょっといまいちだった方といて、どちらにあたるかで宿の印象が変わってしまうかも。