部屋から望む絶景だけでも泊まる価値あり
【旅の目的】富士山と富士五湖めぐり 富士山が見たい!

【宿泊プラン料金】富士五湖特集平日直前半額:大人2人乳児1人で合計8,924円。運良く前日に予約できました。

【お部屋・施設】新しくて清潔。冷蔵庫はありませんが各フロアに製氷機があり無料で利用できます。

【スタッフの対応】他のホテル並みに親切・丁寧です。

【食事】夕・朝バイキング。どれもおいしかったです。高級なメニューはありませんが十分です。家族連れにはお勧め。

【お風呂】新しく清潔。スーパー銭湯のような趣。温泉目当ての方には物足りないかもしれません。

【眺望】部屋からの湖と富士山の眺望は絶景。これだけでも泊まる価値があります。

【周辺環境】湖畔の大型ホテルが立ち並ぶリゾートです。良いですよ。

【総合】私のように安価な旅行(しかしある水準の質を求める)をしている方には通常料金でも超お勧めです。部屋から望む富士山と湖の絶景・施設の新しさ・清潔さ・サービス、これらと料金を総合的に考えると、これほど素晴らしい宿はありません。

【乳児連れ家族の為の情報】乳児は料金が掛かりません。部屋にポットとシャワーがありますので、ミルクのお湯を確保でき、赤ちゃんの体を洗うことができます。一つのベッドにママと赤ちゃんが一緒に寝るのは窮屈のようなので(ママ談)、ソファーベッドに赤ちゃんを寝かせるのが良いかと思いました。
その際はベビー毛布を一枚持っていったら良いかも。部屋が乾燥していますがこれはどうしようもありません。
ここはどこ?
私が行った日がちょうど団体客の多い日だったのか
いつもそうなのかアジア系の(台湾か韓国か)人達でホテルがいっぱいでした
食堂も廊下もどこに行っても日本語じゃない言葉がとびかっていて
異様な府陰気でした
お風呂に行けばパンツ姿で洗い場をうろうろしている人がいたりして、ここはどこなの?って感じでした
ただ、部屋からの眺めは富士山が正面にそびえていて良かったです
朝も日の出を撮りたいから一度外に行きたいと言うと5時なら対応できるとのことだったので5時少し前に行くと
真っ暗なフロントにいかにもあわてておきてきたばかりの人影が・・・
感謝しました
これで泊り客の半数が日本人だったら
経営を考えれば仕方ないでしょうがちょっと残念でした
お風呂が・・・
口コミ情報にもありましたが大浴場の塩素のにおいが気になりました。『何でこんなに入れるんだろう』と思ったところ夕食後に再度入浴に行った時にわかりました。外国人の観光客がたくさんいたんですが、文化の違いのせいかバスタオルを体に巻いたままの入浴はもちろん、浴槽内でタオルで体をゴシゴシ・・・。私が日本語と身振り手振りで注意しても通じずホテルの人に注意してもらいました。お部屋の壁も薄く隣の部屋の人の話し声が早朝まで気になりました。(←これはホテルのせいではないかもしれませんが・・・)ホテルの方の対応は親切にしていただきましたので特に問題はなかったです。