4
/5
あいこ
様
2005年10月
リニューアル記念!宿泊モニター★半額プラン
静かに過ごせる宿
【お部屋】
和洋がうまく混ざって取り入れられていて、落ち着いた雰囲気が良い。
洗面室が狭いのがやや残念。
【対応】
送迎の時間に融通がきいたり、本館への送迎をしてくれる等、温かい対応をして下さる。
【お食事】
コース料理風で食事が出されるので、1つ1つ味わって食べることが出来る。量も程良く、盛り付けが美しくされているところが良い。
【お風呂】
広くはないが、趣があって、ゆっくり入れる。
お湯も適温。
リンスが無いのが残念だった。
【眺望】
建物の高さは無いが、部屋から山々の紅葉を楽しむことが出来る。
【周辺環境】
駅からそれ程遠くない場所にあり、本館での入浴や買い物も楽しむことが出来るところが良い。
部屋数も多くなく、周りも静かなので、のんびりくつろぐことが出来る。
【総合評価】
家族や友達とゆっくり静かに過ごしたい人にとっては最適なお宿。
何よりまた来たいと感じる。
4
/5
masakun
様
2005年10月
リニューアル記念!宿泊モニター★半額プラン
こじんまりとした良い宿
【部屋】洋室から続いた和室があり、二人には十分な広さでした。
【対応】対応・マナー共十分でした。宿の規模もあるのでしょうが、若干、従業員の人数が少なく感じられました。
【食事】質・量共、十分でした。会席にきりたんぽ鍋がつき、地方色が出ていました。
【風呂】白い硫黄泉で好みの風呂でした。24時間入浴でき、朝の露天風呂から、朝日ごしに紅葉が見えました。紅葉は玉川温泉辺りが最盛期で、この辺りは来週頃が見頃のようです。
【眺望】道路をへだてて山が見えますが、とりたてて良い眺望ではありません。
【環境】部屋の下を道路が走っていますが、静かでした。館内に売店がなく、お土産を最終のこの宿で買おうと思っていたのですが残念でした。
【総合評価】こじんまりとした良い宿でした。料理も風呂も申し分ありません。クラッシックな館内のムードもなかなかです。ただ、アプローチから玄関までのガーデニングがこれからといった感じです。
5
/5
ヨコハマM
様
2005年10月
リニューアル記念!宿泊モニター★半額プラン
ありがとうございました
【お部屋】6畳の和室とツインベッドのある広い洋室の部屋で快適でした。シャワートイレも完備していてうれしい。
【対応】田沢湖駅まで迎えにきて頂き助かりました。応対はとても感じ良かったです。
【お食事】夕食は季節感があり、とても美味しく頂きました。夕食・朝食とも適量で満足しました。
【お風呂】乳白色の硫黄泉で温泉らしい風情がある露天風呂からは紅葉が楽しめた。露天の方はすこしぬるく感じた。
【眺望】雨なので遠くは見えなかったが、緑に囲まれて高原気分が味わえる。
【環境】静かで落ち着いている。紅葉が少し始まっていたので、来週当りは紅葉に囲まれているでしょう。
【総合評価】温泉も楽しめるリゾートホテル。女性は浴衣も選べるサービスがあったり、また素敵な絵や星野富弘の詩画集や相田みつをの額がかけてあり、ゆったりと落ち着いて過ごせるホテルでまた来たいと思いました。
5
6
7
8
9
10
11
12
13
和洋がうまく混ざって取り入れられていて、落ち着いた雰囲気が良い。
洗面室が狭いのがやや残念。
【対応】
送迎の時間に融通がきいたり、本館への送迎をしてくれる等、温かい対応をして下さる。
【お食事】
コース料理風で食事が出されるので、1つ1つ味わって食べることが出来る。量も程良く、盛り付けが美しくされているところが良い。
【お風呂】
広くはないが、趣があって、ゆっくり入れる。
お湯も適温。
リンスが無いのが残念だった。
【眺望】
建物の高さは無いが、部屋から山々の紅葉を楽しむことが出来る。
【周辺環境】
駅からそれ程遠くない場所にあり、本館での入浴や買い物も楽しむことが出来るところが良い。
部屋数も多くなく、周りも静かなので、のんびりくつろぐことが出来る。
【総合評価】
家族や友達とゆっくり静かに過ごしたい人にとっては最適なお宿。
何よりまた来たいと感じる。
【対応】対応・マナー共十分でした。宿の規模もあるのでしょうが、若干、従業員の人数が少なく感じられました。
【食事】質・量共、十分でした。会席にきりたんぽ鍋がつき、地方色が出ていました。
【風呂】白い硫黄泉で好みの風呂でした。24時間入浴でき、朝の露天風呂から、朝日ごしに紅葉が見えました。紅葉は玉川温泉辺りが最盛期で、この辺りは来週頃が見頃のようです。
【眺望】道路をへだてて山が見えますが、とりたてて良い眺望ではありません。
【環境】部屋の下を道路が走っていますが、静かでした。館内に売店がなく、お土産を最終のこの宿で買おうと思っていたのですが残念でした。
【総合評価】こじんまりとした良い宿でした。料理も風呂も申し分ありません。クラッシックな館内のムードもなかなかです。ただ、アプローチから玄関までのガーデニングがこれからといった感じです。
【対応】田沢湖駅まで迎えにきて頂き助かりました。応対はとても感じ良かったです。
【お食事】夕食は季節感があり、とても美味しく頂きました。夕食・朝食とも適量で満足しました。
【お風呂】乳白色の硫黄泉で温泉らしい風情がある露天風呂からは紅葉が楽しめた。露天の方はすこしぬるく感じた。
【眺望】雨なので遠くは見えなかったが、緑に囲まれて高原気分が味わえる。
【環境】静かで落ち着いている。紅葉が少し始まっていたので、来週当りは紅葉に囲まれているでしょう。
【総合評価】温泉も楽しめるリゾートホテル。女性は浴衣も選べるサービスがあったり、また素敵な絵や星野富弘の詩画集や相田みつをの額がかけてあり、ゆったりと落ち着いて過ごせるホテルでまた来たいと思いました。