5
/5
天道虫
様
2016年3月
【プレミアム会員特典無料ご招待プラン】レイトアウト12時&星空3点セット・夕食時ワンドリンク付♪八ヶ岳の星空を満喫プラン
贅沢で癒しの時間を過ごさせて頂きました。(高評価で投稿したはずでしたが・・・)
小生の誕生日にお袋と一緒にお世話になりました。当日は、予定が遅れたうえに中央道走行中から雪が降り始め、18時過ぎに到着した時には5センチ程積もっていました。連絡はしていたものの、遅くなった小生達にもフロントもレストランの方達も笑顔で丁寧な対応をしていただき、恐縮するほどでした。(レストランは貸し切り状態)料理は、お袋が和食・小生が洋食コースでしたが、洋食コースはステーキと自家製野菜のサラダともに大満足!他の料理も美味しかったです。和食コースも美味しい物ばかりでしたが、86才のお袋には多すぎて小生が手伝いましたが、流石に大食い系な小生もギブでした。部屋もスイートルームらしく広くて快適でした。窓からは、電飾された樹木と雪、正面にはライトアップされたスキー場が星空のように映り・・・横にはお袋かぁ~って・・・次は妻を連れてきてあげようと心に誓いながら帰路につきました。とても贅沢で癒しの時間を過ごせたホテルの皆さんに感謝です!!
5
/5
yassy55
様
2016年2月
シャトレーゼ八ヶ岳 スキーリフト券付パック2食付*
大満足
地元の野菜を主体とした食事、星空観測会、八ヶ岳の絶景、ホテルの皆さんのホスピタリティ、部屋、大風呂、どれも大満足でした。近くの天然温泉無料券も嬉しかったです。
2
/5
MAC
様
2016年2月
【プレミアム会員特典無料ご招待プラン】レイトアウト12時&星空3点セット・夕食時ワンドリンク付♪八ヶ岳の星空を満喫プラン
無料招待プランを利用して
スノートレッキング後の宿として 今回利用させて頂きました。
天気と気温を直前までウェザーニュースで確認。夜に多少雲も出てきましたが 予想外の3月中旬の気温と予想を上回る気温で「野辺山高原 星空ツアー」を体験することができました。
夕食は 和食と洋食と2人別に。 どちらも必要十分でとても美味しくいただきました。
和食は土地の物を使った物を中心に「ここならでは」の内容で大満足。洋食ももちろん不満無しです。
朝食のバイキングも十分な品目で質も満足できる内容でした。
大浴場もきれいで気持ちよく利用できました。部屋のお風呂は今回利用しませんでした。
部屋はDXツイン60㎡ととても良い空間ではありますが 築年数と立地環境からか ヒーターが 送風:弱でも吹き出し温度がとっても暑すぎて調整できず 具合を見て ON、OFFを。
部屋の換気扇のスイッチが有りましたが 作動しているのか分からず。
喫煙室なのに空気清浄機がベッドの向こうの部屋の一番奥に。本来 喫煙をするだろうテーブル近辺にコンセントが無く 唯一のコンセントが部屋の奥にあったのが要因の様で。
コーヒーのネオトレビエが有り コーヒーを飲もうとカートリッジカップをセットしようと蓋を開けたら使用済みのカートリッジカップが残ったまま。もちろんカップホルダーは洗浄していないまま。抽出ヘッド内は過去に洗浄している気配は無くドリップトレーもコーヒーの汚れが。 本体を浅いお盆(トレー)に乗せてありましたが ここにもコーヒーのシミが。
本体のドリップトレーをセットする面を濡らしたペーパータオルで拭くとペーパータオルはすぐに万遍無くコーヒー色に。
口にするアイテムなので当たり前のメンテナンスを利用の都度に行っていないことには閉口させられました。
流行りの備え付けをしたものの 取扱説明書を従業員が確認、理解していない事が分かります。
また目立つ所でトイレのタンクの蓋の上に 30cm程の髪の毛が。ソファーにも同様のロングヘアーが残っていました。
回転が良くない部屋なのでしょうか トイレの温水がONになっておらず 知らずに利用して 八ヶ岳の水の冷たさに これまたビックリ。部屋を利用する前のチェックって無いのでしょうか?
食事やイベントが充実しているだけに 何とも勿体無い所が目立ちました。
通常価格での利用だったら入室後のキャンセルをしていた事でしょう。
9
10
11
12
13
14
15
16
17
天気と気温を直前までウェザーニュースで確認。夜に多少雲も出てきましたが 予想外の3月中旬の気温と予想を上回る気温で「野辺山高原 星空ツアー」を体験することができました。
夕食は 和食と洋食と2人別に。 どちらも必要十分でとても美味しくいただきました。
和食は土地の物を使った物を中心に「ここならでは」の内容で大満足。洋食ももちろん不満無しです。
朝食のバイキングも十分な品目で質も満足できる内容でした。
大浴場もきれいで気持ちよく利用できました。部屋のお風呂は今回利用しませんでした。
部屋はDXツイン60㎡ととても良い空間ではありますが 築年数と立地環境からか ヒーターが 送風:弱でも吹き出し温度がとっても暑すぎて調整できず 具合を見て ON、OFFを。
部屋の換気扇のスイッチが有りましたが 作動しているのか分からず。
喫煙室なのに空気清浄機がベッドの向こうの部屋の一番奥に。本来 喫煙をするだろうテーブル近辺にコンセントが無く 唯一のコンセントが部屋の奥にあったのが要因の様で。
コーヒーのネオトレビエが有り コーヒーを飲もうとカートリッジカップをセットしようと蓋を開けたら使用済みのカートリッジカップが残ったまま。もちろんカップホルダーは洗浄していないまま。抽出ヘッド内は過去に洗浄している気配は無くドリップトレーもコーヒーの汚れが。 本体を浅いお盆(トレー)に乗せてありましたが ここにもコーヒーのシミが。
本体のドリップトレーをセットする面を濡らしたペーパータオルで拭くとペーパータオルはすぐに万遍無くコーヒー色に。
口にするアイテムなので当たり前のメンテナンスを利用の都度に行っていないことには閉口させられました。
流行りの備え付けをしたものの 取扱説明書を従業員が確認、理解していない事が分かります。
また目立つ所でトイレのタンクの蓋の上に 30cm程の髪の毛が。ソファーにも同様のロングヘアーが残っていました。
回転が良くない部屋なのでしょうか トイレの温水がONになっておらず 知らずに利用して 八ヶ岳の水の冷たさに これまたビックリ。部屋を利用する前のチェックって無いのでしょうか?
食事やイベントが充実しているだけに 何とも勿体無い所が目立ちました。
通常価格での利用だったら入室後のキャンセルをしていた事でしょう。