素敵でした
たくさん宿があるので、若干迷いましたが、無事到着。
離れの貸し切り温泉がとても素敵でした。食事も大満足の量です。
また機会があれば、行きたいと思います!
何度も何度も泊まりたくなる旅館
思い立った時、ふらっと鬼怒川へ向かいます。
今回も突然ではありましたが、お世話になりました。
グリーンシーズンは初めての為、伺う前から、すごくすごく楽しみにしていました。

まず一つ目の楽しみは「客室」。
客室へ入ると、客室がUGされていました。モダンな和と洋の空間で、
一人で利用した私にとっては贅沢空間。
到着は、夕方以降だったので、目の前の鬼怒川渓谷は少し暗くなりみえませんでしたが、
朝起きると、緑いっぱい、光いっぱい。鬼怒川快晴。窓からの眺めも素敵でした。

洗面も客室も全てあたらしくなっており、ここに暫く住もうかなと思うくらいでした、笑。

そして、「温泉」。今回は、ほおづき亭50分付のプランでした。
前は、貸切風呂「あけび」のついたプランで宿泊だった為、今回は「ほおづき亭」をチョイス。
ほおづき亭は、宿から歩いていけるので、自分時間で予約。
夜はライトアップされた木々等がすごく綺麗で雰囲気があります。
ほおづき亭プランをチョイスされる方は、ほおづき亭には、シャンプー・Trはついてない為、大浴場か客室で。
あと、この時期は自然がいっぱいの場所なので、貸切風呂堪能時は、虫の鳴き声等も聞こえます。
でも、自然豊かな場所で自分だけの貸切風呂が満喫できるので、おすすめです!

それと、食事。
前回は「華厳」で、鉄板焼きのプランでした。
私は、どちらかというと和食(おばんざい)が好きなので、今回の食事処「都味喜 」はすごくたのしみにしてました。
ビュッフェ形式なので、自分で好きなものを盛れるのはうれしいです。

どこかのタイミングでずっと気になっている「山餐亭」も利用してみたいです。
このシーズンの、川床ディナーはすごく気持ちよさそう♪

また、伺います♪お世話になりました。

値段並み
とくーのからの予約で宿泊しましたので別段安く泊まれたとは思えない部屋でした、これが正式な料金ならばきっと高いと思います。
部屋や館内通路はかなり老朽化しております畳や壁紙など値上げしても良いのでと思うほど、これでは安かろう悪かろうになってしまい、とくーのコンセプトである安くて良い宿にはならないと思います、この宿には今回が初めてですがとくー立ち上げの頃はもっとコスパが良かった。
これでは最初から低予算の送迎までやっている、こまどり交通の宿の方が初めから期待していない分満足できる。
安かろう悪かろうではなく安くて良い宿になって欲しい、そんなに安くするくらいなら安くしないでリニューアル費用分の値上げをすれば良いと思います、ちゃんとプランには書き込んで。