お世話になりました
昨年のGW以来の2度目の利用です。
海のそばの開放的で、夕日が沈むのを観ながらの夕食は最高でした。
スタッフの対応も親切でまた利用したいと思っています。

ちょっと気になったのは、
夜中3時ごろに断水だったのかベランダの露天風呂や水道の水が止まっていたことです。
(トイレの水も流れませんでした)

計画的な断水であれば、到着時の案内の際に知らせてほしかったです。
(不可抗力による突然の断水であれば仕方ありませんが)
景色は最高
今回は、老人2人でお世話にになりました。若い人向きでしたので、私たちには、少し残念でした。お値段相応のホテルだと思いました。ありがとうございました。
大いに満足しました
5月20日、修善寺経由で車のナビ(電話番号入力)を頼りに到着したのは海岸の手前、丁度交番の近くでした。交番で場所を伺い、ようやく「星のなぎさ」に到着しました。玄関に一歩足を踏み入れたときの印象は、「あれ!ここほんとにホテルかな」と思ったのですが、出迎えてくれた皆さんの対応にまず一安心。またわかっていましたが、24時間部屋付きの露天風呂温泉に、妻は大満足。何度も入っていました。レストランでの食事も、創作料理ということで、和洋折衷の栄養バランスがとれ、味もよし、盛り付けもよしと言うことで、料理にうるさい妻が十分満足したようです。早速小生のブログ(yukainatousanで検索可)に宿の紹介をさせてもらいました。ホテル前は「旅人岬」という景勝地で、ホテルのレストランからの夕日も抜群でした。
一点だけ気になったのは、館内を流している音楽のボリュームが少々大きいこと。もう少しボリュームを絞ったほうが上品な雰囲気になると思います。
「星のなぎさ」に2泊、その後下田下浜温泉に2泊、計4泊5日の旅行でした。
土肥は新婚の頃電車・バスを乗り継いで、民宿に泊まったのが恐らく38年前です。以来、西伊豆はとんとご無沙汰でしたが、今回海岸線をドライブし、絶景に恵まれ、またところどころ遊歩道も良く整備され、十分楽しみました。次回は娘家族を連れてきたいと思っています。その時はまたよろしくお願いいたします。