好感度高の宿
トクー2回目の利用。
最初は6年前。熱川の某旅館でしたが、如何にもトクー利用の安客といった扱いで、最低でした。
もう、トクーは利用しないと思いましたが、もう一度と思い直し口コミ情報で星印4つ、または5つが付けられているところ、土肥温泉 プライベートビーチガーデン星のなぎさを選びました。
今回は、裏切られませんでした。およそ口コミ情報にあるとおりの内容でした。
部屋からの眺望は海好きの人にとっては、好天に恵まれれば、言うことなしです。私の場合も天気がよく、風も殆どなく、海は穏やかでしたから、部屋から見た夕日、朝陽は素晴らしかったです。
食事は費用対内容としては、これも満点を付けました。
その他の部屋、風呂、スタッフの対応は満点ではありませんが、満足できるものでした。ただ、温泉ではありませんでした。
最後に、掃除が行き届いており、部屋付の露天風呂を設け、貸切の露天風呂(無料)を大理石と岩風呂に分け、間仕切りの障子に色紙を使う等の工夫がみられ、こうした設計をされた宿の関係者の気配りが感じられ、その気配りが宿全体に行き届いているように思いました。
機会があれば、また泊まってみたいと思いました。
あいにくの・・・
久しぶりに連休が取れたので彼と1泊お世話になりました。
あいにくの雨で殆ど観光が出来ず、1日目はホテルに直行しました。ピーチティーのサービスはうれしかったです。
各部屋にはベランダに露天風呂が付いていて、24H温泉入り放題でくつろげました。2階の部屋だったので正面の道や旅人岬から見えてしまうのではと少し心配でしたが、雨でも屋根があり、昼間も夜中も好きな時に入る事ができました。貸切風呂は離れにあったので雨の中渡るのは・・・と思い使用しませんでした。
夕食は1階のレストランで一斉に食事が始まりました。もっとイタリアンな感じなのかと思いましたが、バランス良くサラダ、さわらのマリネ、お刺身、牛肉のシチュー仕立てetcとボリュームたっぷりで、彼も満足していました。私たちは到着直前にアワビのおどり焼きを追加してもらいました。アルコール等のドリンクメニューも豊富でお箸で気軽に食べられるのもリゾートホテルの良いところだなぁと思いました。
宿泊費もお得で気に入りました!!またお邪魔したいと思います。
90点
気付いた事を色々書きますね!(思い浮かんだ順です)
1.客室に金庫が欲しい(24H出入り自由で玄関が施錠されないのだからなおさらかな)
2.きれいに清掃がされていると思うが階段が汚かった(目線に入るので1番気にかけて欲しいですね)
3.部屋の露天風呂は湯量も豊富でかつ24H入浴可能なのは驚かされました!!
湯温も適温で大人二人が余裕で入浴可能
2Fの部屋なら3Fのテラスが屋根になるので雨の日でも嵐じゃないかぎり入浴可能ですね
ユニットバスも有りました
貸切風呂も24H無料で使えるのはありがたいですね
4.夕食はマリネ系の料理が酢が若干きつかったが味付けも満足でした
和洋取り混ぜて出てくるのでファミリーでも満足できるでしょう
デザートは欲を言えばゼリーが出ましたが(おいしかった)見た目の豪華さが個人的には欲しかったです
朝食は多少評価が落ちますね・・・
バター以外にもジャムが欲しいです
なんとなくですがもう一品料理が欲しかったですね多少寂しく感じました
珈琲&紅茶がおかわりできるのはグッドです!!欲を言えばシュガーレス甘味料が
テーブルに置いてあると喜ばれると思いますよ
和風と感じる朝向きのスープは胃をやさしく起こしてくれる物でおいしかったです
5.予約した直後にお願い事のメールを宿に送ったのですが
出来るできないは別にしても宿泊前に返事が欲しかったですね・・・
最後までお返事は頂けませんでした!!
6.部屋にエステの資料が無いことに疑問を感じました
7.部屋の備品&アメニティーグッズを含め満足でした

余談ですがFOMAの電波は弱いですねたまに圏外にも!!
ベットのある廊下側だと通話も途切れます・・・
それと近くにある象牙の博物館は一見の価値有りですよ
興味の薄い人でも感動すると思います。

個人的な総合評価は正規の料金で泊まりますか??と聞かれると
悩んでしまいますがトクーを利用してなら年に数回泊まりたいですね
20~30代のカップルと若年ファミリーにはお奨めの宿ですよ♪
ホテルというよりは高級ペンションでしょうかね

  読みにくい文章でごめんなさい。