4
/5
koushirou
様
2005年3月
気分が良く、また、来たいです。
【旅の目的】子供達と嫁からのプレゼントです。
【総合評価】たまには三番館の方にも来ました。送迎してもらえるのが最高です。毎年来ています。部屋が広く、美しくゆったりでき、いつも来ても寛げて、気分が良く、また、来たいです。
4
/5
kazuharu
様
2005年2月
ウォシュレットがあれば…。
【旅の目的】子供とスキー旅行、ゆっくり温泉に浸かりたい。
【お部屋】お掃除も綺麗で、煙草臭もせず、特に何も指摘することなし。
【対応】従業員の方は、とてもニコニコしており、元気な方ばかりで、良かった。
【お食事】夕食の御飯が、竹の子ごはんで、普通の白飯だといまいち食が進まないが、全部食べて、美味しかった。
【お風呂】露天風呂が風情があって良かった。女湯は温度が少し熱すぎ…。サウナが9時で終わるのは、ちょっと淋しい…。お風呂の中に時計がない…。
【眺望】良いです。まあ隣のホテルとかが、最初に目に入ってきますが、眺めを目的にしている訳ではないので。
【環境】雪が結構降っていたので、ホテルの周辺散策はしていないので、良く分からない。
【総合評価】全般的には良いと思います。トイレの便座が冷たい…。ウォシュレットとは言わないが、ウォシュレットがあれば…。
4
/5
こたろん
様
2005年1月
期待以上で、本当にお勧めできる宿
【旅の目的は】幼児1名連れの家族旅行。近くの温泉へでも!という軽い動機です。
【お部屋】本館泊でしたが、非常に良いと思いました。最高級ではないという点で4点をつけましたが、この価格帯でこの広さと綺麗さは満点です。
【対応】精一杯の対応を感謝しています。対応してくれた方々が、マニュアル通りという訳でもなく、個性を持ちながら温かい対応をして下さって、私達も温かい気分になれました。
【お食事】酒の肴という感じでした。ただ地方のもの、高級なものが織り交ぜられていて楽しめましたが、本当に都会から来ている方には訳がわからないのでは?と思いました。水菜の実やあさつきのぬた、チョウロギ(方言?)等は珍しいので、献立表みたいなものを添えてあると、興味を持ちながら楽しめるのでは?と思いました。あとは料理プランが選べると良いと思いました。料理に贅沢をしたい時、選べると嬉しいです。
【お風呂】アメニティがとても充実していると思いました。2種類の洗剤類、夜と朝と試せて楽しいです。品質もよいと思います。髪がしっとり、サラサラになりました。広さ、露天風呂は狭めですが、特に悪いとは思いません。ヒノキの香りが心地良く、ゆっくりできました。洗い場も多く、ゆったりできました。
【眺望】海沿いだとか、高台だとか、山沿いだとかいう事ではないので、元々期待していません。ただ色々な所で、とてもいいと思いました。ちょうど大雪だったので、雪見風呂を楽しめて、木々の感じや、光で光る雪を見て、こんな風に冬をゆっくり感じるのは久々で、「いい冬だなぁ」と思えたのは、ここに来たからだと思いました。
【環境】温水プール、サウナ、マッサージ器等とてもいいと思います。利用していませんが、バーやカラオケ等そちらを期待している人も楽しめます。プール利用無料にはびっくりでした。
【総合評価】いい宿だと思います。トクーの感想を読んだり、事前に評判を聞いて来ましたが、予想以上でした。本当に勧めることが出来ます。みなさん、泊まってみて下さい!
18
19
20
21
22
23
24
25
26
【総合評価】たまには三番館の方にも来ました。送迎してもらえるのが最高です。毎年来ています。部屋が広く、美しくゆったりでき、いつも来ても寛げて、気分が良く、また、来たいです。
【お部屋】お掃除も綺麗で、煙草臭もせず、特に何も指摘することなし。
【対応】従業員の方は、とてもニコニコしており、元気な方ばかりで、良かった。
【お食事】夕食の御飯が、竹の子ごはんで、普通の白飯だといまいち食が進まないが、全部食べて、美味しかった。
【お風呂】露天風呂が風情があって良かった。女湯は温度が少し熱すぎ…。サウナが9時で終わるのは、ちょっと淋しい…。お風呂の中に時計がない…。
【眺望】良いです。まあ隣のホテルとかが、最初に目に入ってきますが、眺めを目的にしている訳ではないので。
【環境】雪が結構降っていたので、ホテルの周辺散策はしていないので、良く分からない。
【総合評価】全般的には良いと思います。トイレの便座が冷たい…。ウォシュレットとは言わないが、ウォシュレットがあれば…。
【お部屋】本館泊でしたが、非常に良いと思いました。最高級ではないという点で4点をつけましたが、この価格帯でこの広さと綺麗さは満点です。
【対応】精一杯の対応を感謝しています。対応してくれた方々が、マニュアル通りという訳でもなく、個性を持ちながら温かい対応をして下さって、私達も温かい気分になれました。
【お食事】酒の肴という感じでした。ただ地方のもの、高級なものが織り交ぜられていて楽しめましたが、本当に都会から来ている方には訳がわからないのでは?と思いました。水菜の実やあさつきのぬた、チョウロギ(方言?)等は珍しいので、献立表みたいなものを添えてあると、興味を持ちながら楽しめるのでは?と思いました。あとは料理プランが選べると良いと思いました。料理に贅沢をしたい時、選べると嬉しいです。
【お風呂】アメニティがとても充実していると思いました。2種類の洗剤類、夜と朝と試せて楽しいです。品質もよいと思います。髪がしっとり、サラサラになりました。広さ、露天風呂は狭めですが、特に悪いとは思いません。ヒノキの香りが心地良く、ゆっくりできました。洗い場も多く、ゆったりできました。
【眺望】海沿いだとか、高台だとか、山沿いだとかいう事ではないので、元々期待していません。ただ色々な所で、とてもいいと思いました。ちょうど大雪だったので、雪見風呂を楽しめて、木々の感じや、光で光る雪を見て、こんな風に冬をゆっくり感じるのは久々で、「いい冬だなぁ」と思えたのは、ここに来たからだと思いました。
【環境】温水プール、サウナ、マッサージ器等とてもいいと思います。利用していませんが、バーやカラオケ等そちらを期待している人も楽しめます。プール利用無料にはびっくりでした。
【総合評価】いい宿だと思います。トクーの感想を読んだり、事前に評判を聞いて来ましたが、予想以上でした。本当に勧めることが出来ます。みなさん、泊まってみて下さい!