忍野村 築200年 茅ぶき屋根の宿 ますの家
民宿・ホステル
山梨県
南都留郡忍野村忍草195
忍野村は首都東京から100キロメートル圏内に位置する富士北麓(標高940メートル)の高原盆地です。
その中心、忍野八海に隣接し、同地へ徒歩2分と好立地にある”懐しい茅ぶき屋根のふる里の宿””ますの家”。
築200年の茅ぶき屋根の旧家(元庄屋)を改造し、6000坪の敷地に日本庭園と共に家族3世代で営んでおります。
庭園を望むお風呂も自慢です。
お食事は紅鱒や山菜などを取り入れた和食になります。
どこか懐かしい民宿”ますの家”へ是非一度お越しください。お待ちしております。
- 住所
- 山梨県 南都留郡忍野村忍草195
- 駐車場:
- あり
- 周辺情報
-
- 忍野八海
- さかな公園
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 忍野八海
- 富士山からの伏流湧水により生じた八つの湧水池。桂川の上流水源とし京浜地方の給水源となっている。日本名水百選にも選ばれた池の水は、いつも澄んでいます。
- さかな公園
- 池や川の魚のすべてが分かる「富士湧水の里水族館」、工作などが出来る「森の学習館」、森の中でいっぱい遊べる「芝生公園」がある。魚を観察し、魚と戯れる一日を過ごしてはいかが。
- 二十曲峠
- 名称どおり曲がりの多い鹿留林道を登り詰めた標高1,155mの峠。富士の裾野が広々と広がる眺望は、他を圧する絶景。杓子山、石割山などハイキングの起点としても人気がある。
- 山中湖花の都公園
- 可憐な姿が、季節を問わず観賞できる花づくしの公園。約30万?㎡の中に色とりどり40種類も植えられている。奥には三連大水車のある「清流の里」や「フローラルドームふらら」もある。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 忍野村 築200年 茅ぶき屋根の宿 ますの家
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 5室
- 最大宿泊人数
- 20人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:16時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- カード不可
- 補足・注意事項
- バスタオル200円、テニスコート8000円、部屋食不可、飲食物の持込可(条件:食事時はダメ)、幼児同伴歓迎、添い寝幼児施設利用料2才以下無料、3才以上3150円、ペット同伴不可、飲み物料金一例:ワイン3675円、ジュース210円、日本酒525円、ウィスキー3675円から、ビール中ビン525円
施設・設備情報
- テニスコート
- アメニティ
- タオル