ホテル白洋
旅館
千葉県
長生郡白子町幸治2866
九十九里浜で温泉と海の幸を満喫。
またグループ4館の温泉めぐりが可能です。
うち3館は温泉になっておりそれぞれ楽しめます。
お食事も料理長自慢の料理をご用意します。
当館最上にある展望風呂から九十九里の海を望む、大浴場、すばらしい自然を存分に楽しみながら旅の疲れをお流しいただけます。
- 住所
- 千葉県 長生郡白子町幸治2866
- 駐車場:
- 70台 無料
- 周辺情報
-
- 伊能忠敬旧宅
- 白子海岸
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 伊能忠敬旧宅
- 現在の測定値と比べても驚異的な正確さを誇る、わが国初の全図『大日本沿海輿地全図(よちぜんず)』。製作者の伊能忠敬(いのうただたか)は、18歳のとき佐原(さわら)の酒造家・伊能家の養子に入り、50歳で隠居し江戸へ出た。このとき初めて測地、暦法を学び、幕命により全国の測量に旅立ったという。小野川の河畔には、忠敬が暮らした母屋と店舗が残り、川向いに忠敬が使用した測量図や道具、日記などを展示する記念館が建つ。
- 白子海岸
- 夏の白子は海水浴客で賑わいます。北から剃金、古所、五井、中里、幸治海水浴場と5つの海水浴場があります。
- 香取神宮
- 古くから神話に登場、古代には大和朝廷東国支配の拠点にもなった、香取神宮。武神として朝廷、武将の信仰もあつく、祭神は経津主(ふつぬし)大神。茨城県の鹿島神宮、息栖(いきす)神社とともに、3社巡りの参詣者が多い古社だ。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- ホテル白洋
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 29室
- 最大宿泊人数
- 100人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- ■現地では、クレジットカードのお支払はできません。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- テニスコート
- 宴会場
- 会議室
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 温泉の効能
- 火傷
- 切り傷
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- ボディソープ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル