2
/5
しゅんすけママ
様
2004年6月
【今回の旅の目的】「父の日」で、父と私の
【今回の旅の目的】「父の日」で、父と私の家族3人で来ました。いやしの旅です。【お部屋について】4人で2部屋あるので広いです。窓にカビがあります。気になる。アメニティグッズがないです。タオルも部屋で使えるものがないので…。【対応について】係の方もてきぱきした感じでした。夕食も生ものを子供が食べられない旨を伝えたところ、(チェックイン後 PM 4:00頃でしたが)対応していただけました。【お食事について】お刺身以外はあまりおいしくなかったです。(夕食)ちょっとがっかり…朝食はアジの干物、おみそ汁はあたたかくて良いと思います。【お風呂について】宿泊客が少ないようで、すいていて良かったです。おそうじも行き届いている感じでした。【眺望について】海が見えますが、それだけですね。こんなもんですかね?【環境について】ホテルの周辺に遊ぶところが何もないためつまらないです。飽きます。【総合評価】(インターネットで見たより)想像していたよりホテルがすごく古い。なんとなく経営難を感じてしまいました。今回は半額で利用させていただいたので…(設備投資しましょうよ。)
4
/5
mama
様
2004年6月
‘歓迎’のボードに名前があり、感激しまし
‘歓迎’のボードに名前があり、感激しました。露天風呂付のお部屋で、家族で大感動でした。アニメティーも文句なし。夕食は、小食の我が家には多すぎて、沢山残してしまい、申し訳なかったです。あわびが絶品でした。一般のお風呂もプールも貸切状態で、ラッキーでした。また泊まろうと約束しました。ただし、料金が家族となると・・・。頑張って働こうっと。
4
/5
パイン
様
2004年6月
【今回の旅の目的】温泉に入り、美味しいお
【今回の旅の目的】温泉に入り、美味しいお魚を食べ、あじさい祭りを観光に来ました。下田は一度、金目鯛だけを食べに来たことがあり、美味しかったし、そのときは宿泊していなかったので、今回、街並みも散策したいとも思いました。【お部屋について】下田港が眺められ、とても良いとおもいました。朝?晩まで楽しめます。トイレが入口近くにあるが別に不便はなかったです。セキュリティボックスは観音開きで良いが、中のボックスが古いです。でも使用はできますが。【対応について】東京から来ましたが、駐車場の入口がはっきりしていません。わかりにくいです。信号も、あれは故障していますか!?【お食事について】お刺身にあじさいが付けてあり、下田に来たーという嬉しさがありました。揚げ物も美味しくて、揚げたてはとても良いとおもいました。全て美味しかったですが、金目鯛はあまり美味しいとは思えませんでした。すみません。【お風呂について】広くて充分でした。お風呂までに行く間もお花等あり、楽しく感じ、お湯加減も良く、サウナもついていてよかったです。男性のシャワーで勢いが不良1つあり。【眺望について】部屋からの眺めは最高です。プールからも下田港が見え、船や港が見るのは、とても心がいやされました。【環境について】プールから、男性のお風呂に入っているのが丸見えです。びっくりするので、どうにかしてほしい。プールはもっと衛生面でもう少し気を使ったほうが良いと思います。【総合評価】お部屋係の方が明るく笑顔がとてもよかったです。お布団用意の方も礼儀正しく、売店の方もとても感じが良かった。お食事もとても美味しく、お風呂にサウナ、露天付、又、プールもお部屋も下田港がバッチリ眺められ、とてもよかったと思います。
13
14
15
16
17
18
19
20
21