5
/5
イーグル
様
2004年3月
旅行目的今回の目的は「浄蓮の滝」を見て天
旅行目的今回の目的は「浄蓮の滝」を見て天城越えで「河津桜」石廊崎を見学するルートです。「浄蓮の滝」は小雪混じりの雨が降るコンデーションでしたが沢山の観光客がおりました。 直ぐ側で生山葵を買い土産にしました。天城越えの頃は気温も1℃と真冬の寒さでした。山を下ると 河津桜が川の両岸に咲き誇っていましたが、一部は葉桜でした。気温も6℃と上がり川沿いの散策は快適で、ピンクの河津桜に白の梅そのコントラストは見事でした。河津桜を見たのは初めてでしたが、1週間前が良かったと思います。下田で昼食を済ませ石廊崎まで。灯台迄15分程歩きでしたが、風が強くとても寒かったですが、灯台付近の景色はダイナミックで、荒々しく寒い中、来た甲斐が有ったと思いました。黒船ホテルホテルに着いたのは午後4時頃でしたが、玄関に車が着くと直ぐ担当者の方が荷物を運びフロントへ。車は他の方が駐車場に。チェクインは直ぐ終わり部屋まで入ったとたんに前方の窓一面に下田湾が目に飛び込んできました。部屋は角に有り景色は抜群。丁度観光船の黒船が桟橋に着船する所で最高でした。早速温泉に大浴場は温度は高めで湯気で反対側は見えません。のんびりと湯に浸かり次はは露天風呂へ、、丁度良い温度と下田の海を見ながら、、、言う事なし。夕食は部屋食で量も質も充分満足出来るものでした。特にイサキの姿作りは見た目も良く、味も大変良く初めての体験。又食事の時、串揚げは部屋の中で揚げ熱々を戴きました。朝食も部屋食で特に干物のアジが美味しかったです。部屋で注文をつけるとすると、冷水が無かったのが残念でした。食事後温泉に入り満足してホテルを後にしました。1泊2食でのトクー料金は本当に価値が有ると思いました。
5
/5
レミー
様
2004年3月
初めてトクーさんを利用しましたが、思って
初めてトクーさんを利用しましたが、思っていたより簡単に予約できて良かったです。黒船ホテルさんは場所もよく河津桜も近くて大変便利でした。黒船ホテルは、下田港の目の前にあり豪華なホテルで、部屋から港が一望できてよかったです。近くに魚市場があり散歩したり黒船の形をした遊覧船乗り場もあり楽しく過ごしました。お湯は熱めでしたが肌がツルツルになり眺めの良い風呂でした。食事はサザエのつぼ焼きや金目鯛の煮付け等伊豆の名産を堪能しました。サービスもよくまたいきたいとおもいます。
5
/5
宮坂クロ
様
2004年2月
本来ならば、二人で36000円のところ、
本来ならば、二人で36000円のところ、半額で宿泊することができました。この時期は桜が満開で、素晴らしい旅になりました。母と娘の二人で行ったので、高級なホテルに泊まりたいと思っていました。一緒に宿泊した母はとても満足してくれて、またトクーを利用して良いホテルに泊まることを約束しました。トクーさん、いいお宿を提供してくださってありがとうございました。これからも頑張ってください。<対応>お宿のスタッフの方の対応は最高でした。駅から宿まで、専用のバスで送迎してもらいました。宿についてすぐ、出迎えの挨拶をしてくださり、お部屋まで、案内してくださいました。スタッフの方はみな、座り方、挨拶の仕方、すべての点において、良く訓練されている感じがいたしました。チェックアウト後でも、手荷物を少しの間預かっていただいたのですが。快く引き受けて下さいました。また、近くの観光チケットも割引させていただきました。<食事>朝食夕食伴に部屋出しで、くつろいで食べることができました。夕食は目の前で天ぷらを揚げていただき、感動しました。高級魚であるイサキの生きづくりや鯛、マグロ、えびといった新鮮な海の刺身がありました。近くに市場があるので、新鮮でおいしかったです。食べきれないと困るなと思うくらい豪華で、沢山の食事がでてきました。しかし困るほど多くなく、とても満足しました。食後のお風呂から戻ると、地元の有名なおいしいお茶菓子が用意されており、うれしかったです。お茶も昆布茶など用意されていました。朝食は少してを抜いてあるのかと思ったのですが、朝食もきちんとしていました。しかし夕飯よりもさっぱりしていて、ふっくらとしたご飯がおひつに用意され、自分の好きな分を食べることができました。<風呂>大浴場と露天風呂、プールがありました。プールはこの時期あまり入る人がいないためか、貸切の状態でした。温水でした。大浴場と露天風呂は温泉だったので、少し入っただけで、ずっと体がぽかぽかしていました。オレンジや炭のシャンプーリンス洗顔石鹸等が沢山用意されていました。露天風呂からは、海を眺めることができ、露天風呂から見た朝日は格別でした。また露天風呂の前にあるお庭も、外国を感じさせるものでした。脱衣場には、沢山のマッサージ器が置いてあり、無料で体験できました。お酒、炭、オレンジの化粧品が置いてあり、いろいろ試すことができまた。風呂の入口には冷たいお茶がおいてあり、みんな喜んで飲んでいました。そこにも、マッサージ器が無料で利用できるのがうれしかったです。<眺望>全室オーシャンビューで、眺めは最高でした。海が見渡せ、観光船の黒船や小島が見れました。ここから見る朝日の眺めもすばらしかったです。<環境> ホテルは伊豆急下田駅のすぐ近くです。またホテルの前に、観光船の黒船があり、チェックアウトをした後に乗船しました。今年は黒船開港150周年記念の年にあたり、近くの大きな施設で、沢山の屋台や展示会が行われていました。伊豆急下田駅から3駅目に河津駅があります。2/10から3/10まで、河津の桜祭りをしており、その近くには、カーネーション園もありました。河津の桜祭りは沢山の人で賑わっていました。とても綺麗な八重桜が沢山並んでいました。屋台も沢山でていました。2/20からは、夜桜も楽しめます。<総合>細かい所まで、良く心の行き届いた宿でした。大変気持ちよく、宿泊することができました。本来なら倍の金額でないと宿泊できないので、とてもうれしかったです。あまりにもサービスが良いので、逆に気がひけてしまうくらいでした。みなさんも是非行ってみてください。
54
55
56
57
58
59
60
61
62