4
/5
穂高
様
2004年11月
晩秋の上高地
紅葉には、遅かったのですが、天候がよく楽しめました
ホテルは、キャンペーンの金額で泊まりましたので、多少覚悟
していたのですが、食事も他の宿泊客と同様の献立で、満足しました。温泉も源泉の賭け流しでいいと思います。
国道に面しているので、周辺には見るものはないと思いますが
飛騨方面のアクセスもよさそうなので、折があれば又使用したいと思います。従業員の方は、丁寧な対応で好感が持てました。
4
/5
マルタン
様
2004年11月
温泉気持ち良かった
温泉は気持ち良かったし、食事は温かいものはテーブルについてから出していただけたので温かくいただけました。残念なことは、食事の場所が禁煙ではなかったので、煙草の煙が流れてきて、せっかくの料理がチョット台無しに。また、風呂場の脱衣所にも灰皿がおいてあって、喫煙している人がいました。今時、そうした所は禁煙の施設が多いと思いますが・・・。
4
/5
ふくちゃん
様
2004年11月
30年ぶりの上高地へ
明日はいい天気そうなので、どこかへ紅葉を見に行こうと前日の金曜日にトクーを見ていたら、明日のプライスで上高地ホテルが土日で6300円と格安で即時予約できたので、東京から往復500km以上あるけれど、愛車のエリシオンを中央道を飛ばして
行きました。昼頃出たので着いた時はもう暗くなっていましたが、夕食前に露天風呂に入る事もできました。翌日は朝から快晴で、バスで行った大正池から焼岳や穂高連峰がすごく綺麗に見えました。上高地帝国ホテルでコーヒーとケーキを食べて、30年ぶりに梓橋まで行って、帰ってきましたが、妻も子供たちも初めて見る上高地の素晴らしさに感動していました。 上高地ではもう落葉していましたが、沢渡周辺や途中の山の紅葉は綺麗でした。
10
11
12
13
14
15
16
17
18
ホテルは、キャンペーンの金額で泊まりましたので、多少覚悟
していたのですが、食事も他の宿泊客と同様の献立で、満足しました。温泉も源泉の賭け流しでいいと思います。
国道に面しているので、周辺には見るものはないと思いますが
飛騨方面のアクセスもよさそうなので、折があれば又使用したいと思います。従業員の方は、丁寧な対応で好感が持てました。
行きました。昼頃出たので着いた時はもう暗くなっていましたが、夕食前に露天風呂に入る事もできました。翌日は朝から快晴で、バスで行った大正池から焼岳や穂高連峰がすごく綺麗に見えました。上高地帝国ホテルでコーヒーとケーキを食べて、30年ぶりに梓橋まで行って、帰ってきましたが、妻も子供たちも初めて見る上高地の素晴らしさに感動していました。 上高地ではもう落葉していましたが、沢渡周辺や途中の山の紅葉は綺麗でした。