雨天決行
 二日間とも雨で,楽しみは温泉だけとなってしまいました。接客には,スタッフの暖かさを感じました。部屋は,いかにも昔ながらのスキー宿という感じで,隣や上の階からの音がうるさかったです。食事は好みが分かれるところですね。私自身は,ヘルシー志向なのでおおむね満足でした。
癒しの旅~
2度目の万座温泉。あいにくの雨でしたが、それも風情があり日頃の疲れを癒してくれました。
温泉は口コミどおり文句なし。何度も入りたくなる優しい白濁したお湯と湯量、そして情緒あふれる湯船は一番のお気に入りになりました。
また夕食後のフロアショーも心温まるもので最高でした。楽しいトークの司会者、優しそうなサックス担当の支配人さん、かっこいい兄弟の歌などあっという間の1時間で本当に楽しませていただきました。
食事はヘルシーではありましたが、食べ盛りの中学生の息子には少々物足りなさを感じましたが、ただ朝食はボリュームもあり満足でした。
今度はスキーシーズンにぜひ宿泊したいホテルです!
霧の万座にて
新館が出来てから初めての宿泊。標高1800mの万座は、下界の暑さを忘れさせる涼しさでした。新しく出来た“万天の湯”は、入浴時間に制限があるということで、着いてすぐ直行。洗い場は5人分、湯船も割とこぢんまりしていたので、少々混雑していました。
当日翌日とも濃霧で視界が悪く、露天風呂からの展望も望めない天候でしたが、温泉は硫黄の香り漂う濁り湯で、大満足。もともと温泉には定評のあるお宿、今回のお部屋は特にロビーに近い場所だったので、気温の低さもあり、何度も(源泉の違う)温泉を楽しみました。お食事は夕食・朝食ともヘルシーな献立で、血液がサラサラになるかんじがしました。何度も訪れている万座温泉ですが、私の最も好きな温泉の一つです。