4
/5
プリモ
様
2006年8月
お得な「ゆけむり荘」2食付プラン
ほんとに極楽!
万座はスキーでは行ったけど温泉は初めて。白濁の露天風呂は名前の通り「極楽」でした!心配していた部屋(8畳)は畳みもきれいで3人で不自由なし。迷路のように歩きフロントや「長寿の湯」から一番遠かったけど、急階段を使えば逆に極楽湯に近くてラッキー!
ただやっと眠った矢先、娘のトイレ(共同)に付き合わされて寝そびれたのには参った。
体を洗える「長寿の湯」の洗面台が3つで、鏡&ドライヤー待ち。お盆明けの週末で混んでいた割には、どの風呂もゆっくり入れました。昔は湯治の宿だったと聞きHPの備品にもなかったので、念の為ジャージ等持参したけど部屋に浴衣&歯磨きセット有り。夕食は豆腐や野菜中心で、肉嫌いの娘にはぴったり。量もあり、良かったです。バイキングの朝食も満足でした。残念だったのは、朝6時集合の自然散策に3分遅刻して参加できなかった事。やっぱりフロントは遠かった~!草津・水上・伊香保・伊豆・熱海・石和etc 温泉が好きでよく出かけるけど、万座温泉の白濁の露天風呂は一番気に入りました!
4
/5
台場っ子
様
2006年8月
お得な「ゆけむり荘」2食付プラン
健脚向きプラン
初めての万座温泉、十分に堪能することが出来ました。低価格が魅力の「ゆけむり荘」プランを利用しました。不便なことは他の方のクチコミに有る通りです。温泉に来て足の筋肉痛になったのは初めての経験でした。温泉の良さもクチコミ通りでした。学んだことは、万座温泉ホテルからくる印象と「ゆけむり荘」プランで使用される建物と部屋のギャップを飲み込むまで落ち着かない気持ちになります。
今後、利用される方は、湯治場風建物と部屋で宿泊し食事の時や、お風呂、自動販売機など利用する時など、1日4回、8階分(200m)の階段の上り下りをする健脚プランがこの「ゆけむり荘」プランです。でも、よい温泉を安く利用しようと思えばとてもよいプランです。最後に、クチコミにある良いこと悪いことがすべて実際に起こるので、寛容の精神と【愛】が強く育まれます。
5
/5
okashige
様
2006年8月
お得な「別館 和室」2食付プラン
良かった!最高!
初めて万座温泉に行き、万座高原ホテルの日帰り入浴をしてから宿に行きました。お風呂はここの方が浴槽が木のぬくもりがあり最高でした。
210
211
212
213
214
215
216
217
218
ただやっと眠った矢先、娘のトイレ(共同)に付き合わされて寝そびれたのには参った。
体を洗える「長寿の湯」の洗面台が3つで、鏡&ドライヤー待ち。お盆明けの週末で混んでいた割には、どの風呂もゆっくり入れました。昔は湯治の宿だったと聞きHPの備品にもなかったので、念の為ジャージ等持参したけど部屋に浴衣&歯磨きセット有り。夕食は豆腐や野菜中心で、肉嫌いの娘にはぴったり。量もあり、良かったです。バイキングの朝食も満足でした。残念だったのは、朝6時集合の自然散策に3分遅刻して参加できなかった事。やっぱりフロントは遠かった~!草津・水上・伊香保・伊豆・熱海・石和etc 温泉が好きでよく出かけるけど、万座温泉の白濁の露天風呂は一番気に入りました!
今後、利用される方は、湯治場風建物と部屋で宿泊し食事の時や、お風呂、自動販売機など利用する時など、1日4回、8階分(200m)の階段の上り下りをする健脚プランがこの「ゆけむり荘」プランです。でも、よい温泉を安く利用しようと思えばとてもよいプランです。最後に、クチコミにある良いこと悪いことがすべて実際に起こるので、寛容の精神と【愛】が強く育まれます。