食事が良い
夏だったのでロビーが暑かったのが残念でした、開け放しなので最近の夏はちょっとね。
屋上にある露天風呂は、気持ちが良くて大変良かったです。
建物としてエレベータがないので登るのにパワーが要る。

食事は、種類も多く良かったですね。
野郎3人の気ままな旅
今回はバイクの旅でした。伊豆半島を一周の旅の途中で立ち寄りました。
西伊豆からグルッと一周の気ままな旅ですが、お世話になったおかげでたくさんの出会いとたくさんの思い出と、そして十分な休養をとる事が出来ました。

①:大型バイクで到着すると大女将と番頭さんをはじめ従業員がお出迎え。
  到着した時から恐縮する次第であります。
②:チェックインでのカウンター受付の方の流ちょうな日本語(海外の方です)で対応していただきました。きっと大女将にしっかりと教育されたのでしょう。笑顔が素敵な女性でした。その後も部屋への案内、給仕での所作、お食事の説明と大変お世話になりました。
③:伊豆稲取漁港の少し高台にあり、漁港を一望できました。朝日に輝く漁港で目が覚めました。眺望大満足です。
④:最上階の露天風呂ですが、開放感たっぷりのため、久しぶりに男3人ではしゃぎながらお風呂に入りました。当然遮るものはないため満天の星の下です。
⑤部屋は行き届いたお掃除をされているためどこに寝転んでも畳のゴミひとつ
洋服につかない状態です。今回は1階の部屋のため共同浴場はすぐそばなので
楽でした。最上階までは階段利用で厳しいのですが、仕方がありません。
食事に関しては最高のおもてなしを頂戴しました。ほかの方の投稿にもありますが文句のつけようがありません。量・質ともに満足です。板長さんに大拍手!。
⑥:翌日は朝出発前に地元のお祭り(ばか囃子?)がありました。巡回して五穀豊穣・子宝・商売繁盛を願っての巡回なのでしょう。地元の若い衆が汗を流しながらのお祭りでしたが頼もしく、ほほえましく、とても嬉しく思いました。
⑦:出発間際にパラリ雨があり、従業員の方が新しいタオルでバイクを拭くように差し出されました。細やかな対応とともに皆様の笑顔と行動に心温まる思いでした。決してお湯の暖かさだけでなく。大女将の心意気を感じる1泊2日の短い時間でしたが大いなる感謝の言葉を贈りたいと思います。
**二日間お世話になりました。本当にありがとうございました**
ゆっくりと
伊豆に行く時は、必ず利用させて頂いています。
何と言っても料理が、ボリュームあり、味が最高です。
従業員の方もとても親切です。
田舎に帰っている感じで落ちつきます。
娘も気に入って利用させていただいてます。