あいにくの雨が降ってきたところでしたが、
あいにくの雨が降ってきたところでしたが、北軽井沢奥の静かなペンション街にありました。小さな犬のあかねちゃんとオーナーが外に出て来てお出迎えまでしてくれてちょっと感激!今回4部屋のうちの広め和室に2人泊めてもらったので、おかげさまですごくのんびり出来ました。オーナーが一人でやっていて大変そうですが、24時間入れるお風呂と窓から見える林で、気分はほのぼのリフレッシュ出来るところです。オーナー手作りの家庭料理はすごく美味しくて、最後はお見送りまでしてもらうなど、また行きたくなったペンションでした。
4月28日から1泊、お世話になりました。
4月28日から1泊、お世話になりました。関越道の渋川伊香保ICから草津に寄ってから行ってみました。思ったより草津からは距離があって、思った以上に時間がかかりました。我が家はいつも、最後の詰めの部分で時間がかかりますが、今回も多少迷いましたが、到着したときはほっとしました。予約の確認の電話をした時に地図などの資料を送っていただき助かりました。宿の紹介に書かれているように、4部屋のこじんまりとしたペンションでした。オーナーは電話の応対でやさしそうな感じを受けてましたが、そのままの人柄を感じました。 多くはありませんが、お話もできてよかったと思います。子犬の「あかねちゃん」はおとなしく、あまり動物の得意でない子供たちがよろこんで遊んでました(遊んでもらってました)部屋は、4人~6人の和室でした。TVは無く一晩ゆっくりすごすことができました。ただ、防音面では十分ではなく、夜は結構ほかの部屋の音や、下のお風呂の音などが耳につきました。食事も思ったより量も多く、夕食、朝食共に十分に満足できました。 食べ始めはどうなることかと思いましたが、結局おなかいっぱいになってました。美味しくいただきました。お風呂は、24時間自由に入れるようですが、我が家は早めに到着してたので、貸切状態で入れました。地下の娯楽室も見てみましたが、地下のいうことで結構湿気も多く、もしグループで使うことを希望する場合は、あらかじめ暖房とかで乾燥しておいてもらったほうが良いと思います。あと、床ががちょっと斜めだったりします。あと、場所柄自然に満ちているということで、すでに虫が多かったのがちょっと気になりました。あと天気が晴れから曇りで星空が見えなかったのがちょっと残念でした。
Valentine.ne.jp &Whi
Valentine.ne.jp &Whiteday.ne.jpハートラリーの抽選に当選してからなかなか計画が立たず、ゴールデンウィーク直前の利用可能期限ぎりぎりに行くことになりました。所在地が北軽井沢なので、軽井沢とはまた違った、静かなのんびりした旅行ができました。建物は、閑静なリゾート地の中にあり、落ち着けたのですが、隣の部屋からの物音が結構聞こえてきたので、こちらも、音を立てないように気にしてしまいました。食事はスープから始まり、食べきれないくらい沢山出して頂きました。野菜が沢山使ってあったのがいいです。当日の宿泊は2組でしたので、2箇所あるお風呂を別々に使わせていただいたので、気兼ねなくのんびりと入る事ができました。石鹸類も全て整っていてgoodです。Valentine.ne.jp &Whiteday.ne.jpハートラリーの抽選に当選して、会員券利用ポイントと暖房費の支払いのみでの宿泊でしたが、他のお客さんと同じように親切にして頂きました。